謎の巨大地下トンネル どうやって洪水災害をなくそうとしている?

2025年6月13日放送 21:48 - 21:52 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト 都民を守る!東京洪水ゼロ計画大調査

東京の地下約50mにある巨大トンネルで洪水をなくすためのプロジェクトを調査。このトンネルは現在建設中で、完成は2027年度の予定。現在は約1.5kmまで到達しており、完成すると総距離は約5.4kmに及ぶ。最終的にはトンネルを東京湾までつなげる予定とのこと。その総距離は約30kmと予想されている。このトンネルによって過去に氾濫が起きた都内の5つの川を地下で1つに繋ぐことが目的で、都内にある調節池が満杯になる前にこのトンネルに水を流すことで、その川が氾濫しそうになっても洪水を防ぐことができるという。


キーワード
練馬区(東京)東京湾石神井川神田川善福寺川妙正寺川白子川調節池

TVでた蔵 関連記事…

環状七号線地下広域調節池 (TOKYOほっと情報 2025/5/6 10:05

環境・建設委員会の課題について (TOKYOほっと情報 2025/5/6 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.