追跡 「湘南発祥の地」が大磯のワケ

2024年8月22日放送 18:30 - 18:32 テレビ朝日
スーパーJチャンネル 追跡

大磯町郷土資料館にある標石の背面には「湘南清絶地」と刻まれており、360年前には大磯は既に湘南だったという。湘南は中国の湖南省の湘江の景色のような場所という意味が込められており、由来は湘南村と同じである。崇雪が石碑を建てたとされている。1912年の全国企業一覧から神奈川県の全578社の社名を調べたところ、湘南を関した企業4社のうち3社が相模川より西にあった。


キーワード
東京国立博物館相模原市立博物館国立国会図書館湘南(神奈川)茅ヶ崎(神奈川)相模川大磯(神奈川)大磯町郷土資料館鴫立庵瀟湘臥遊図巻湘南省(中国)崇雪湘南村(神奈川)湘江湘南馬車鉄道湘南煙草湘南牛乳湘南製紙

TVでた蔵 関連記事…

2位 戦後の日本を発展させた!レジェンド偉人 (クイズプレゼンバラエティーQさま!! 2025/8/17 10:00

町が誇る偉大なヒーロー&ヒロイン (鶴瓶の家族に乾杯 2025/8/2 10:40

町が誇る偉大なヒーロー&ヒロイン (鶴瓶の家族に乾杯 2025/7/28 19:57

追跡 「湘南」が拡大したワケ (スーパーJチャンネル 2024/8/22 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.