隻は自由席&立ち見!平成映画館の常識

2025年9月22日放送 7:32 - 7:34 日本テレビ
ZIP! The 平成☆レトロ MARK II

さらにネットの普及で大きく変わったのが座席やチケットの取り方。令和世代は座席はスマホで予約するが平成時代は予約していなかった。かつて映画館は自由席で、人気映画ともなれば立ち見や階段に座って見るのもあたりまえ。指定席の一般化は複数のスクリーンを持つ大型映画施設「シネコン」が急増した平成12年前後だという。チケットも今ではスマホで購入し、ペーパーレスが主。しかしかつて紙の前売り券はコンビニや映画館などで購入でき、映画の一場面などがプリントされていて、使用済みでも思い出とともに財布にしまっていた。


キーワード
ウォルト・ディズニー・ジャパンソニー・ピクチャーズ エンタテインメントTOHOシネマズロビン・ウィリアムズウィリアム・シェイクスピアAP通信トレインスポッティングジーニーアフロロミオとジュリエットロミオ&ジュリエットジュマンジジュマンジハピネット・メディアマーケティングジュマンジアラジン 4K UHD【4K ULTRA HD】

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.