食・宿コスパ◎費用いくら?

2025年4月3日放送 12:01 - 12:06 日本テレビ
ヒルナンデス! 二十歳になった福くん旅

瀬戸田港(広島・尾道市)から徒歩8分の耕三寺を訪れる。一行がまず歩いたのはしおまち商店街。こちらには600mの通りに約50軒のお店があり昭和レトロな街並みがまるでタイムスリップしたような雰囲気が味わえると人気。そして道を抜けた先にお目当てのお寺「耕三寺」が。桜が見頃を迎えるしまなみ海道随一の映えスポット。東京ドームとほぼ同じ大きさの境内には約200本のソメイヨシノやしだれ桜が咲き誇る。イタリアから取り寄せた約3000トンの大理石を使った庭園「未来心の丘」の紹介。彫刻家・杭谷一東さんが12年の歳月をかけて完成させた体験型アート。日本のサントリーニとも呼ばれ、海外みたいで映えると人気のスポット。副館長・耕三寺功三さんに話を聞く。カフェクオーレも併設されており、コーヒーやオレンジジュースなどのドリンクを飲むことも可能。


キーワード
Google東京ドーム西瀬戸自動車道耕三寺しおまち商店街瀬戸田港未来心の丘レモン尾道市(広島)しだれ桜生口島イタリアカフェクオーレソメイヨシノ杭谷一東向栄堂レモンケーキサントリーニ(ギリシャ)Overview Coffeeレモンカフェ汐待亭あいがけカレー自家製レモネード入館料光明の塔ブラッドオレンジジュース

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.