高校の授業料無償化 「教育の質」の議論を

2025年3月19日放送 23:30 - 23:39 NHK総合
時論公論 (時論公論)

新年度予算に盛り込まれた高校の授業料無償化について、教育担当の木村祥子解説委員を招いて高校教育の課題について考える。そこで相澤祐子と木村祥子は「高校授業料 無償化」「加速する公立離れ」「教育の質 向上へ」「政治の議論は」という内容で解説した。最後に相澤祐子は「国として将来を担う子どもたちにどのような教育を提供するのか、政治の場でしっかりと議論を重ねてほしい」と見解を語った。


キーワード
慶應義塾大学大阪府立佐野工科高等学校泉佐野(大阪)高等教育無償化赤林英夫

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (日曜討論 2025/3/23 9:00

教育の機会均等は/公立つ私立 役割は/知育の教… (日曜討論 2025/3/23 9:00

教育無償化合意 予算案成立へ (THE TIME’ 2025/2/26 4:30

自公維 教育無償化 社保料改革 交渉の”中身”/協… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/2/21 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.