(4)茨城!夏に集まる家族のヒミツ

2025年9月28日放送 21:46 - 21:56 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか? 愛を貫き通す美しき人生SP

尊徳夏まつり大花火大会は二宮金次郎(尊徳)ゆかりの地「二宮」で開催される8月最後の夏祭り花火大会。食事中の3家族に声をかけ、チョコバナナ(4本・1,200円)の代金を支払う代わりに鈴木まさはるさん(59歳)の家までついて行った。長女・まりあさん(24歳・アパレル勤務)、次女・あすかさん(22歳・麗澤大学4年)はどちらも彼氏と一緒だった。飲酒してない母・ゆうこさん(58歳)が運転する車に乗せてもらった。夜11時30分に帰宅。築13年で間取りは6LDK。冷蔵庫には中に入っている物の重さを書いたメモが貼ってあった。冷凍ご飯もグラムで細かく管理している。煮イカを振る舞ってくれた。次女の部屋は2階。マグネットを集めていた。オーストラリアとドイツ・イェーナに留学した経験があり、家族も訪れたという。仲良し家族は全員が久下田小学校に通った。12時を過ぎると長女の誕生日をお祝いした。反抗期に壁に穴を開け、父と殴り合いのケンカをしたと明かした。取材の記念に父とハグした。家にあるピアノで「Summer」(久石譲)を弾いてくれた。


キーワード
麗澤大学二宮尊徳Summer真岡市立久下田小学校イカ茨城県鬼怒川二宮(栃木)オーストラリアイェーナ(ドイツ)久下田駅尊徳夏まつり

TVでた蔵 関連記事…

(4)茨城!波乱乗り越えた家族 (家、ついて行ってイイですか? 2025/9/28 20:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.