2人に1人が高齢者「ぶんぬき祭」復活

2025年5月5日放送 17:57 - 18:01 フジテレビ
イット! (ニュース)

茨城・大子町で「ぶんぬき祭」が8年ぶりに復活した。ぶんぬきは茨城弁で“うちぬく”などの意味があり、祭のフィナーレでは太鼓を叩きあう。180年以上にわたり地域の人々によって継承されてきた。大子町は2人に1人が高齢者、そのため担い手不足により祭りの存続が難しくなっている。フィナーレでは町に熱気と興奮が戻った。祭りの参加者は「このままずっと続けていってほしい」などと話した。


キーワード
大子町(茨城)大子ぶんぬき祭

TVでた蔵 関連記事…

大子町 和太鼓たたき合う「ぶんぬき」祭り (列島ニュース 2025/5/7 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.