出没!アド街ック天国 美味しい井の頭線 BEST10
吉祥寺駅から徒歩5分の場所にあるいせや総本店の創業は昭和3年。当時の吉祥寺はのんびりした街で、鐵道開通とともに街も発展し老舗も成長してきた。駒場東大前の定食屋「菱田屋」は、明治41年に東大の仕出店として創業した。かつて駒場駅の東大前駅の2つの駅があったが昭和40年に統合されて駒場東大前駅が誕生した。看板メニューは豚肉生姜焼き定食。明大前駅にある「Petite Patisserie YUKI」は、もともと昭和14年に創業した果物店だったが3年前に洋菓子専門店にリニューアルした。フルーツジャムを金曜限定のスコーンに合わせるのがオススメ。明大前駅はもともと大正2年に火薬庫前駅という名前で誕生した。目の前には陸軍施設である火薬庫があった。昭和9年に火薬庫跡に明治大学が移転し、昭和10年に明大前駅に改名した。
