Takのおすすめ今行くべきアートイベント

2025年6月29日放送 3:26 - 3:30 テレビ朝日
ももクロちゃんと! (アートを学ぶ)

極上メニューの最後は「2軒目どこ行く?オススメアートイベント」。Takが今行くべきアートイベントを紹介。「千葉国際芸術祭2025」(9月~11月)は今年から開催。千葉市の街中の思わぬ場所で開かれ、みんなでつくる「アートプロジェクト型」の芸術祭。「瀬戸内国際芸術祭2025」は瀬戸内の島々を舞台に3年に1度開催される現代アートの祭典。8月1日~31日、10月3日~11月9日に開催。香川県高松市の屋島にある「四国村ミウゼアム」は四国各地から移築された古民家などを集めた野外博物館。村内にある「冨木田家砂糖しめ小屋」は砂糖づくりの最初の工程のサトウキビの汁をしぼる場所。主に四国東部で生産される上質な白砂糖「和三盆」を作っていたという
今年から来年にかけてゴッホの展覧会が開かれる。「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」はゴッホの家族に焦点を当てた展覧会。ゴッホの弟テオが家族を支え作品を管理していた。家族の受け継いできた作品を夢を後世に伝える。アーティストが亡くなった後に絵画が評価されることが多かったという。ももクロも2012年にリリースした「ニッポン笑顔百景」がSNSを中心に話題となり、2021年に世界19カ国で1位(Apple Music J-Popチャート)を獲得した。


キーワード
フィンセント・ファン・ゴッホ屋島(香川)ニッポン笑顔百景千葉市(千葉)四国村ミウゼアム瀬戸内国際芸術祭 2025ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢千葉国際芸術祭2025

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.