- 出演者
- -
この時間は予定を変更し、緊急特番を放送する。
- キーワード
- 長嶋茂雄
長嶋茂雄は1936年千葉県生まれで立教大学でスター選手として活躍。大学卒業後は巨人に入団し背番号は「3」だった。V9期の巨人を支えた。HR現役通算444本など数々の輝かしい記録を残した。プロ野球史上初の天覧試合ではホームラン。1974年に現役を引退し、引退後は巨人の監督に就任した。自ら抽選を引き当てて松井秀喜を獲得。2度の日本一と5度のリーグ優勝に導いた。2021年野球界初の文化勲章を受賞し、近年では試合観戦や選手への指導も行う。
徳光和夫、中畑清、宮本和知、斎藤雅樹、元木大介を紹介。中畑清は「受け入れることができなかった」などと話した。
- キーワード
- 長嶋茂雄
長嶋茂雄は小学4年から野球を始め、立教大時代に才能が開花。東京六大学野球のホームラン記録を塗り替え1958年に鳴り物入りで巨人に入団。開幕戦でデビューしたが4打席4三振。1年目から新人王に輝いた。1959年6月25日の巨人対阪神ではプロ野球史上初の天覧試合。代名詞は魅せる野球だった。敬遠されるとバットを持たずに打席に立つこともあった。オフの自主トレでは部屋の中にゲージを張りバッティング練習に打ち込んだ。史上5人目の2000安打を達成。
1974年10月14日、現役最後の日にホームランを放った。通算打撃成績は安打が2471、本塁打が444、打点が1522。試合後は「我が巨人軍は永久に不滅です」とファンへの感謝を語った。
徳光和夫は「現役時代の映像を見せていただいて塞ぎ込んだような番組にはしたくないと思った」などと話した。長嶋茂雄の父は昨日が命日という。
- キーワード
- 長嶋茂雄
現役を引退した翌年に監督に就任。就任1年目は最下位だったが2年目で初のリーグ優勝。2度のリーグ優勝、解説者・文化人としても大活躍した。1992年、2度目の監督就任。松井秀喜の交渉権を獲得した。入団1年目から松井をマンツーマン指導した。
1994年10月8日、リーグ最終戦同率首位決戦は勝ったほうが優勝の大一番。巨人は4年ぶりに優勝し、プロ野球中継歴代最高視聴率48.8%を記録した。パレードでは14万人のファンが祝福。1996年には敗戦が続いたがメークドラマを実現させ、大逆転優勝。2000年の宮崎キャンプでは26年ぶりに背番号「3」が復活。また、5度目のリーグ優勝を飾った。2001年には監督を勇退した。野球とは「人生そのもの」と話した。
斎藤雅樹は10.8の時は前日に監督の部屋には呼ばれなかったという。宮本和知は「ファンに良いプレーを見せて魅了させるということを学んだ」などと話した。元木大介は長嶋茂雄からクセ者という愛称をつけられた。
- キーワード
- 長嶋茂雄
教え子からの追悼の声。原辰徳元巨人監督は1980年4球団競合で巨人に入団。「燦然と輝く野球界の象徴、私にとっては神様みたいな存在」などと話した。江川卓は1979年地獄の伊東キャンプに参加。憧れの人だったという。
高橋由伸元監督は1998年長嶋監督時代にドラフト1位で入団。ルーキーイヤーからスタメンで出場した。各コーチに高橋に打撃指導をしないように指示していたという。阿部慎之助監督は長嶋監督最終年にルーキーで正捕手に。「誰もが認める野球人だったんじゃないか」などと話した。
長嶋茂雄といえば独特な言い回し。笑顔が印象的だったが、グラウンドでは誰よりも勝負へのこだわりをむき出しにして戦っていた。高橋由伸への監督就任の要請があった時、背中を押したのは長嶋からの一本の電話だった。
スタジオにバットとボールが登場。リハビリのためにバットに文字を書いたという。徳光和夫は長嶋茂雄から貰ったというてんとう虫のピンバッチをつけていた。
- キーワード
- 長嶋茂雄
王貞治、長嶋茂雄が初対面したときの写真を紹介。2人はONと呼ばれた国民的スーパースターで、アベックホームランは史上最多106回。2人の性格は対照的で王はインドア派、長嶋はアウトドア派だった。長嶋は引退の日にホームランを放った。
2000年の日本シリーズ、巨人対ダイエーでは初のON対決となった。ダイエーが2連勝し、その後巨人が4連勝。巨人は日本一となった。
王貞治からの偲ぶ声。印象的な試合はデッドボールを受けて病院に運ばれている間に長嶋が逆転3ランを打った試合と話した。
2003年のアテネ五輪アジア予選、日本は韓国に勝利しアテネ五輪の出場が決定。しかし、脳梗塞になり監督として指揮をとることはできなかった。リハビリを続け、驚異的な回復をみせた。2013年国民栄誉賞を受賞。2021年の東京五輪では聖火ランナーを務め、野球界で初となる文化勲章を受賞した。丸佳浩は「直接ご指導していただいたことは自分の中でも残っている」などと話した。
長嶋茂雄はアテネ五輪前の3月、脳梗塞で倒れ中畑監督が代行。2013年松井秀喜とともに国民栄誉賞を受賞している。中畑は監督になるときに「明るくて楽しい監督になりなさい」と言われたという。
2022年6月には佐々木朗希と初対面。巨人開幕戦ではWBCメンバーと対面した。2024年巨人は4年ぶりにリーグ優勝を果たした。