2024年4月24日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜
【グッときたニュース!!】

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 飛永翼(ラバーガール) 板倉俊之(インパルス) 大水洋介(ラバーガール) サーヤ(ラランド) 
(オープニング)
今回は…

グッときたニュース!!をお届けする。

オープニング

オープニング映像。

(あちこちオードリー )
バットボーイズ清人 漫画家デビュー

バットボーイズの清人さんが今年3月に初の漫画「おばあちゃんこ」を出版。複雑な家庭で育った清人さんの幼少期を綴ったコミックエッセイが笑えて泣けると話題になっている。板倉は清人について大喜利の答えを出す時に絵を描いていたが、その絵がずば抜けて上手だったという。10年ほど前に本人に芸人で漫画を描くのは初めてになるので自分で描いてみてはどうか?と伝えた所、清人はやってみようと言い出しその作品をみせてもらったという。その作品は申し分ないほど上手だったが、デメリットとして莫大な時間がかかってしまう。そうこうしている間にカラテカの矢部太郎がマンガを描き、ベストセラーに。板倉はそれを見た時にドキッとしてしまったというが、清人にはじめて芸人で初めてマンガを描いたと言ってしまったことが無意味になったと感じたという。清人はマンガを描ききっていないかもと自分をなだめていたが、マネージャー伝いにマンガができたいう手紙をもらい、自分の罪が許された気になったという。板倉はマンガ家は大変だと答え、自分が原作を担当したマンガでは簡単に文字で描いたことを絵で表現するにはとても大変だと答えた。

キーワード
おばあちゃんこトリガー 国家認定殺人者大家さんと僕武村勇治清人矢部太郎
野球を知らないオズワルド伊藤 野球特番に出演

ヤクルトファンの出川哲朗や巨人ファンのさまぁ~ず三村など、芸能界の熱気的プロ野球ファン立ちが出演する特番にベイスターズファンとしてオズワルド伊藤が出演。しかし伊藤が野球のルールさえ知らないド素人だったことが発覚し一部の視聴者に動揺が広がった。飛永はこのニュースについて自身が20年来のベイスターズファンだというがキャンプを観に行くほどだという。しかし仕事となると炎上しやすいのもあって、ずっと好きなのを隠していたという。しかし伊藤がベイスターズファンの中で超新星で面白さだけで盛り上げていることに衝撃をうけたという。またそんな伊藤がその番組に出演した背景に出川哲朗が全く知らないのに出たら面白いと言い出したことがきっかけだったという。春日はライオンズファンだと熱く語った。サーヤは野球を知らないのに企画で野球関係者と会わされるが、反応ができず動画のコメントが荒れてしまうと答えた。大水は皆藤愛子が好きでもないのに皆藤愛子大好き芸人に出演し優勝したという。

キーワード
アレックス・ラミレスウエンツ瑛士三村マサカズ代々木公園伊藤俊介出川哲朗出川哲朗のプロ野球順位予想2024吉川正洋埼玉西武ライオンズ東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ白い巨塔皆藤愛子読売巨人軍里崎智也高橋優斗
芸人の稼ぎ方が新時代に突入

昨年夏、芸人を一時休業し旅館で住み込みアルバイトとして働いたガクヅケの木田さんはアルバイトを終えるとその苦労を語る配信ライブを開いた上に体験談を綴った文章をウェブ上に有料で公開。そんな一粒で3度おいしい稼ぎ方が芸人の間で話題になったという。サーヤは実際はもっとせこいと答えたが、ガクヅケの木田は芸人を休業している間に利尻島に向かい、住み込みバイトのベテランおばさんに大いじめを食らったという話を綴っていたという。そもそも木田は働くのが向いていない人で、よくサボってしまうのでおばさんたちに罵倒されていたという。これを有料公開すると200万円稼いだというが課金システムで見ることができ、安価ではいじめたおばさんもみると考えあえて強気な設定で出たという。また万がいけば買われると思い5000円に設定し、それを落語にして配信した所それがバズり、コントにしても20万円ほど稼いでいたと答えた。若林はテレビより配信のほうが稼げると答え、お金の話になるといよいよヤバいと感じたという。板倉は自分たちの時代ではお金の勘定よりもまず芸人としてどうかだけをモチベーションで生きてきたと答えた。サーヤは生まれた頃にはネットがあり、ネットを下げる文化がないので自分より下の子はネットが上だと思っているのでそこの価値観に合わせていると答えた。また心がけているのはテレビでできないことを配信で行っていると答えた。ラバーガールはTikTokなどでバズっているがテレビのほうが上だと思っていると答え、大水はTikTokの面白さがわからないと答えた。

キーワード
NewsPicksnoteTikTokYouTubeニシダ木田
東京03角田 パパになる

昨年12月に東京03の角田に第一子が誕生した。角田は「50歳の年にようやく父親になりました」と喜びのコメントをした。大水はいろんな彼を見てきたので父親になったことに感慨深いと答えた。また子供が家に戻って来る前に角田らと飲みに向かったという。またカラオケにも行ったが、角田は歌がうまいと評判だったのに下手になっていたがその様子に泣けてきたという。また50歳前後になってパパになった有名人が話題にあがり、締め切りなど仕事に追われながらの子育てに板倉は同じ年代の身としてそんなことができるのが信じられないと答えた。若林は若くないので子供を抱っこすると己の筋力のなさに愕然とすると答え、そのために筋トレを始めたと答えた。

キーワード
バカリズム有吉弘行藤本美貴角田晃広豊本明長高橋真麻
インパルス板倉 まさかのプチ炎上

チンするおかずを加熱すると電子レンジ内で必ず倒れてしまうことにイラッとした板倉はその瞬間を撮ってやろうと動画を回した所、初めて倒れなかった。板倉がその動画をSNSにアップすると「倒れんのかい!」という想定通りのツッコミだけでなく、レンジの中が汚いなどの批判も数多く寄せられた。板倉は元々は一人暮らしなのでコンビニでレンジでチンするだけで食べる事のできるおかずを購入するが、それが毎回倒れ、レンジの中が大変な事になってしまうという。しかし撮影したときだけ立ったと答えたが汚いレンジを見せるななどの批判的な意見もあったという。炎上を恐れた板倉は洗っても落ちなかったと鎮火を図ったという。

ラランド サーヤ「Xはおしまい」宣言

ラランドのサーヤが「Xはおしまい」と宣言した。自身のYouTubeチャンネルに出演したサーヤはXで何度も理不尽に叩かれた経験からXはおしまいと一方的に宣言。視聴者にThreadsの移行を呼びかけるという本気とも冗談ともつかない発言をして議論を呼んだ。サーヤはXには世論はないと答えたが、調子にのった結果人をこき下ろせるようになり、Xのコメントを世間の声のように扱うテレビもおしまいだと答えた。また男叩き、女叩きを一生行っていて、前にバズったものを自分が発信したかのような投稿がバズっていて、その人がちゃっかり自分の店を宣伝していると答えこの現状はおしまいだと答えた。板倉はXが収益化を行い始めたせいで、収益化を狙う動画投稿が増え、またその動画にあやかろうとする人たちで溢れていたと答えた。サーヤはスレッズへの移動を考えているがスレッズはInstagramをやっていないとできないと語り、普段の生活が充実している人が写真を乗せる場所なのでそれで一つろ過され、その人達のつぶやきがみることが出来ると答えた。しかし今も臭くなってきて本名や自撮りアイコンでクソリプをとばしてくる人たちがいると答え、ここも時間の問題だと感じているという。若林は芸人仲間にスレッズは天国なので投稿してみると良いと言われたが結局変な人しかいなかったと答えた。またネットに書き込む人はヤバイ奴という時代ゆえの偏見が残っていると答え、ネットスラングをみるとどうしても受け付けないと答えた。またトークィーンズという番組で語尾に「。。。」をつけるのは気持ち悪いとの発言で盛り上がっていたが、自分の周囲にそれを確認したが誰もそうは思っておらず、その感覚も全然わからないと答えた。またサーヤは文章をみれば大体おじさんかどうかわかると答えた。

キーワード
InstagramLINEXYouTubeスレッズトークィーンズラヴィット!佐藤満春

若林はおじさん同士で若い人におじさんと思われる文章を描いていたらとあくせくしていたが、そもそもおじさん同士でしかLINEをしないという結論になったという。大水は姪っ子が長文でまとめずに文章を細かく吹き出しに分けて送るというと、板倉はできればまとめてほしいと答えた。またおじさんはストレートにおじさんで笑われるか若い人におじさんのくせに頑張ってると笑われるかの二択しかないと答えた。

キーワード
LINE
ラバーガール飛永 後輩芸人にシカトされる

上下関係が比較的ゆるいことで知られる芸能事務所「人力舎」に所属するラバーガール飛永が先日ある後輩芸人とすれ違った際にシカトされた。飛永によると「こちらの存在に気づいたはずなのに挨拶されなかった」とのこと。飛永はその当時の様子に5mほどで目が合う距離だったと答えたが、その時は事務所でネタ合わせをしていたがその会議室の壁を挟み若手が何人かでYouTubeの撮影をしていたという。撮影しているともあって物音が入ったらいけないと自分たちが移動しネタ合わせ場所をたまり場で行ったという。しかしなぜ自分たちが移動しなければいけないのか、登録者が少ないのにかかわらず何時間も撮影しているのかとフラストレーションが溜まっていたときに若手が会議室から出てきたが、普通ならここで後輩は先輩に対しなにか一言あるかと期待していたがまるで気づいていないかのような振る舞いをされたという。また大水は去年学園祭に営業で訪れたが、学園祭は教室が楽屋になるという。その学校の伝統では黒板に出演者の似顔絵を描いてくれるが、自分の似顔絵の横に「サイコパス」と書かれていたという。

キーワード
YouTubeプロダクション人力舎
(エンディング)
次回予告

あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜の次回予告。

TVer、U-NEXT

TVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.