- 出演者
- 中間淳太(WEST.) 桐山照史(WEST.) 重岡大毅(WEST.) 藤井流星(WEST.) 濱田崇裕(WEST.) 神山智洋(WEST.) 小瀧望(WEST.)
住みたい街世界1位!ニュージーランドってどんな国?
人だかり(1)先住民マオリの集い
日本からニュージーランドは約10時間。先住民マオリ系は約80万人、独特の言葉と文化を守り続けている。伝統的な儀式を受けた。歓迎の呼びかけ、訪問者を聖なる歌で迎え入れる。ハカはマオリの伝統的な踊りでラグビーオールブラックスが試合前に踊る。
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
住みたい街世界1位!ニュージーランドってどんな国?
人だかり(2)実はここ発祥!バンジージャンプ
スカイタワーは全長328mでニュージーランドで一番高い建築物。スカイジャンプは高さ192mから時速85kmで落下する。バンジージャンプは元々はバヌアツ共和国の成人の儀式で、1988年にニュージーランドで初商業化された。佐藤Dが中間の代わりにバンジージャンプを行うことになったが、ギブアップし誰も飛ばなかった。
人だかり(3)大人気シーフードレストラン
ニュージーランドでは世帯当たりの船舶所有率が世界一。SOUL BAR & BISTROを訪れた。天然の鮎の稚魚を使ったウエストコースト ホワイトベイトフリッター レモンバターなどを紹介。中間のロケポイントは過密スケジュールに気付かれないようこまめにお酒を頼んであげること。
人だかり(4)お酒のあとの〆って?
ニュージーランドのお酒のあとの〆はハンバーガー。中身はハンバーガーではなくステーキだった。
人だかり(5)男女の出会いの場 タッチラグビー
ニュージーランドの出会いの場はタッチラグビー。元々はラグビーのウォーミングアップで1960年代にオーストラリアで競技化した。
中間はタッチラグビーに挑戦。美女にタッチはできず、本日の教訓は理想の相手に出会うにはまず自分を磨く。
マジで何?小龍の「じゃがポックル」
(エンディング)
ニュージーランド航空
今回のロケのようにニュージーランドへはニュージーランド航空で。
- キーワード
- ニュージーランド航空
TVerで見逃し配信中
リア突WEST.をTVerで配信していることを伝えた。
(番組宣伝)
スーパーベースボール
スーパーベースボール「阪神vs巨人」の番組宣伝。