- 出演者
- 山崎育三郎 井桁弘恵 宮沢りえ
今回のゲストは宮沢りえ。親友・水川あさみが爆笑秘話を明かす。
オープニング映像。
ゲスト・宮沢りえの初〇〇に迫る。写真集「Santa Fe」で初のミリオンセラーを記録。累計発行部数は165万部で、日本の芸能人写真集の記録としていまだに破られていない。「Santa Fe」を撮影したのは写真家の篠山紀信。宮沢は篠山について「時代を切り取る眼差しと本当にアンテナが高くて新しく出てきたエネルギーみたいなものを察知する力がある方だなと思う」と語った。
ゲスト・宮沢りえの初〇〇に迫る。12歳の時に初めて出演した資生堂のCM映像が公開。遠野物語をオマージュして作られたというCMは海外で評価されたという。初主演映画は1988年公開の「ぼくらの七日間戦争」。当時の映像を見た宮沢は「よく言えば初々しいですけど悪く言えば大根ですね」と苦笑した。初めて「おしゃれカンケイ」に出演した映像も公開。当時22歳だった宮沢は幸田シャーミンのものまねなどを披露。今もものまねは「週3ぐらいで」やるほど趣味だと語った。
舞台「オーランド」の告知。
- キーワード
- オーランド
宮沢の自分へのご褒美BEST3を発表。「1位 旅行 2位 美味しいもの 3位 ワイン」だといい、「10代~30代はパスポートをバッグに入れてました」と話した。子どもがいる今はできないというが「ここがいいとかここに友達がいるよって言ったらその日に飛行機取って次の日出る。月に1回は海外行ってました」というほどの旅行好きだとのこと。
大河ドラマで共演して以来、10年来の付き合いだという水川あさみがVTRで登場。水川が考える宮沢りえのお茶目なところBEST3を発表。第3位は「鼻水の写真が送られてきた」、第2位は「忘れん坊」、第1位は「たまに魂が抜ける」。「たまに魂が抜ける」について水川は「稽古中とか必死になって稽古してその後に…みたいな時がある」と宮沢の虚無顔を再現。「それは芝居中じゃなくてもみんなで楽しく話していてイエーイ!ってやってても…みたいになったりするの!あれ何!?」と語った。
次回の「おしゃれクリップ」の番組宣伝。
TVer、Huluで配信!詳しくは番組HPへ。
次回の「おしゃれクリップ」の番組宣伝。
「ACMA:GAME アクマゲーム」の番組宣伝。
「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。