- 出演者
- 木村昴 松丸亮吾 森島律斗 宮本琉成 冨田有紀 五十嵐翔和
スバにぃとりつとが暑いと話し合った。今日の探究のテーマは水泳。
オープニングの挨拶。火曜日のテーマは探究。
おはトモたちと水泳について探究。コーチの指導を受けておはトモらはみんな泳げる距離が伸びた。泳ぎが得意なおはトモは、どうやったら速く泳げるか教わる。タイム短縮に大事なのはスタート。「クロールのスタートはどうする?」と問題を出題。視聴者投票で予想する。
山本茉由佳コーチが「クロールのスタートはどうする?の正解発表に合わせて実演。正解は、水面に対してまっすぐ伸びる。真ん中ぐらいの深さを泳ぐのがポイント。泳いでいる様子を撮影するのが効果的。身につけたスキルを活かしておはトモが25メートル泳いだ。
ダンサーのGO-Dさん、MIOさんが葛飾区立南綾瀬小学校でダンサーのお仕事について教える。2時間目はダンスの指導。ストレッチが大切になる。バランス感覚を刺激するストレッチは右足を上にあげ、両手は腰に当てつま先で立つ。2チームに分かれ、バービージャンプ対決を行った。カウントについてくれた人が多かったチームの勝ち。
- キーワード
- 葛飾区立南綾瀬小学校
ゲーム「ひみつのアイプリ」に挑戦。ジュリがみつきのカードを使って遊んだ。曲は「ぴかぴかマイストーリー」。一度も成功したことがないジュリは失敗し、次回リベンジする。
気象情報を伝えた。
松丸くんは松戸市立東部小学校を訪れ、「?に入る言葉はなに?」という問題を出題した。正解ははる。
- キーワード
- 松戸市立東部小学校
視聴者から寄せられた我が家のカレーを紹介。まなちゃん(小6)の家のカレーの隠し味は、牛乳・にんにく。ココイチで16日におはスタオリジナルトッピングが登場。
- キーワード
- カレーハウス CoCo壱番屋
おはスタはTVerで配信中と告知した。
- キーワード
- TVer
スバにぃがガチャレンジに挑戦。30秒間で合計100点を超えたらプレゼントが豪華に。本日のプレゼントは、「おはスタオリジナルグッズ」、「ココイチステッカー&ラバーストラップ」。成功すれば「ガチャ貯金箱〈ガチャ2Ezモデル〉」をプラス。結果はチャレンジ成功。
ほしてん。占いの結果を伝えた。
- キーワード
- 星ひとみ
プレゼントの応募方法を案内。エンディングの挨拶。