- 出演者
- 三村マサカズ(さまぁ~ず) やす子 みちお(トム・ブラウン) 高橋ヒロム
オープニングのタイトルコール。
「イチオシのカリスマ先生を語り尽くす」「レジェンドホラー漫画家の部屋に潜入」など本編内容を予告。
みちおオススメの漫画「GTO」。元ヤンキーの鬼塚英吉が型破りな方法で生徒たちと切磋琢磨する学園コメディ作品。みちおが印象的だったというのは、生徒がピンチになったら命がけで体を張って助ける鬼塚の姿勢。
三村オススメの漫画「魁!!男塾」。主人公が上級生たちと壮絶な闘いを繰り広げるバトル漫画で、特に好きなキャラクターは塾長・江田島平八。作中では最強の人物で、特に印象的だったのは最終話での「男なら幸せになろうなどと思うな」「男なら死ねい」との台詞。
現在も連載中の人気学園ホラー漫画「地獄先生ぬ~べ~」。その原作者・真倉翔&漫画・岡野剛の作業場を取材。先生がデジタルで描き、アシスタントらがアナログで仕上げている。作品では恐怖シーンを見開きで描く演出、刺激が強いお色気シーンなどが特徴的。
「地獄先生ぬ~べ~」の真倉翔先生が敬愛するホラー作家・伊藤潤二。イチオシは「青木ヶ原の霊流」という短編。樹海にある「霊の川」を舞台にした作品。「ホラーを超越したぶっ飛んだ発想」などを高く評価。
「地獄先生ぬ~べ~」の真倉翔先生がオススメする漫画「ワンパンマン」。無敵のヒーローがどんな敵もパンチ一撃で倒していくヒーローバトル漫画で、戦闘シーンの悪役の口上が滑らかであることなどを高く評価。原作者・ONEとは面識があり、「ぬ~べ~の戦闘シーンを書いてくれ」と頼んだことも。
「地獄先生ぬ~べ~」の岡野剛先生が敬愛する漫画家・ 松本零士。オススメは「銀河鉄道999」。お気に入りは主人公らが旅立つシーン。「怖いものを出さないで恐怖を与える」という演出を高く評価。
スマホゲーム「メテオアリーナ・スターズ」の告知。
- キーワード
- メテオアリーナ・スターズ
「執着~この女から逃げられない~」の告知。ブックライブで配信中。
「地獄先生ぬ~べ~」の作者がスタジオメンバーのうち1人を妖怪イラスト化。選ばれたのは三村。モチーフはたぬき。
- キーワード
- 岡野剛
「地獄先生ぬ~べ~」の番組宣伝。
次回の「バズマンTV」の番組宣伝。
番組はTVerで配信。
- キーワード
- TVer