2023年11月15日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日

かまいガチ
1時間SP 濱家軍VS和洋中の超一流シェフがリレー料理対決…まさかの結末

出演者
濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち) こがけん 水田信二(和牛) 澤田州平 池田美優 後藤祐輔 堀夏喜(FANTASTICS from EXILE TRIBE) 竹村竜二 
一流シェフvs芸人 相談なしリレー料理対決
コーナー説明

最強料理芸人とスターシェフによるガチ料理バトル1時間SP。各チームは一切相談せずリレー形式で課題料理を作りあげる。前回は芸人チームがまさかの勝利を収めた。今回はスターシェフの熱い要望で再戦が実現。そして今回の課題料理は「肉を使った麺料理&それに合う一品」で調理時間は20分。勝敗は料理教室に通う生徒5名が審査。メンバーの調理時間は2分~4分のカードで決定。

肉を使った麺料理&一品 20分で調理

最強料理芸人と一流シェフ軍団が相談なしで肉を使った麺料理&一品を調理する企画に挑戦。1stシェフの調理時間は2分で調理スタート。芸人チームの濱家は食材をゆっくり準備し卵を茹でるだけで終了。一方、シェフチームの竹村は大根ときゅうりのかつらむきを披露。続いての調理時間は3分30秒で調理スタート。芸人チームのこがけんはニンニク・ショウガ・豆板醤を合わせて炒めた。シェフチームの後藤は食材を炒め、竹村のかつらむきを細切りに。続いての調理時間は3分で調理スタート。芸人チームの水田はトマトを切り、しじみを茹で始めた。シェフチームの澤田は竹村の用意した食材を戻し、独自の料理を展開。

キーワード
麻布 和敬

続いて、2周目の調理時間は3分30秒で調理スタート。芸人チームの濱家は長ネギを切り豚ひき肉を炒めるが、ゆで卵の用途が謎のままに。シェフチームの竹村は5種類の調味料とトマトで何かを作り始めた。続いての調理時間は2分30秒で調理スタート。シェフチームの後藤はショウガ・豚肉・ほうれん草を炒めた。芸人チームのこがけんは濱家が炒めた味付きひき肉に水を投入し味を整えた。

引き続き、最強料理芸人と一流シェフ軍団が相談なしで肉を使った麺料理&一品を調理する企画に挑戦。続いての調理時間は4分で調理スタート。シェフチームの澤田は焼いたちゃんぽん麺にオイスターソースなどで味付けし、豚肉の野菜炒めと合わせて皿に盛り付けた。芸人チームの水田は麺を茹で始め、トマトとしじみの出汁を合わせた。最後の調理時間1分30秒が終了し、みんなで完成した料理を試食。そして料理教室の生徒5名が審査。勝敗はセカンドステージとの合計点で決まる。

キーワード
きのこの簡単ポン酢サラダ奥さん大好きトマトの炒めもの澤田流 肉焼きそば酸辣担々麺
麺料理に合う創作デザート 15分で調理

セカンドステージの課題料理は「先ほどの料理の後に食べたいデザート」。このバトルでは15分間で各チームの調理は1人1回のみでチェンジボタンを押すまで調理可能だが、どちらかのチームが押したら相手チームも強制終了となる。そして調理がスタート。2分が経過したところでシェフチームがボタンを押し強制交代。チーム濱家は大パニックとなった。

引き続き、最強料理芸人と一流シェフ軍団が「先ほどの料理の後に食べたいデザート」の調理に挑戦。2ndシェフの調理がスタート。芸人チームのこがけんは牛乳・ホイップクリーム・砂糖を投入した卵液に食パンをひたした。シェフチームの竹村は2種類のクリームを作り、強制交代ボタンを押した。最後のシェフが残り9分16秒で調理スタート。芸人チームの濱家はフルーツを切り食パンを焼いた。

引き続き、最強料理芸人と一流シェフ軍団が「先ほどの料理の後に食べたいデザート」の調理に挑戦。最後のシェフの調理が終了し、みんなで完成した料理を試食。そして料理教室の生徒5名が審査。

キーワード
きのこの簡単ポン酢サラダコンセプトカフェのスイーツ和洋折衷クレープシュゼット奥さん大好きトマトの炒めもの澤田流 肉焼きそば酸辣担々麺
次回予告

かまいガチの次回予告。

(エンディング)
結果発表

最強料理芸人と一流シェフ軍団によるリレー料理対決。料理教室の生徒5名の審査の結果、3-2で芸人チームの勝利。

(番組宣伝)
チョコプランナー

チョコプランナーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.