- 出演者
- 矢部浩之(ナインティナイン) 平野レミ 増田貴久(NEWS) 岡村隆史(ナインティナイン) 羽鳥慎一 小芝風花 長谷川雅紀(錦鯉) せいや(霜降り明星) 和田明日香 伊藤遼 高橋文哉 白石麻衣 酒井貴士(ザ・マミィ) 伊野尾慧(Hey!Say!JUMP) 松下洸平 桜田ひより
オープニング映像。
今回のテーマはオムハヤシ。凡人は予算1万円75分で鉄人は1000円30分で作らなければならない。凡人軍団からスタートしスーパーに買い物へ行っている間、松下が包丁捌きを披露した。凡人チームは市販のハヤシライスのルーなどを買って残り47分で帰ってきた。そして平野さんに賄賂を渡した。まずはオムライスの具材を切り、ご飯を炒めるなどした。凡人チームが調理をする映像が流れた。残り30分となり鉄人シェフの調理がスタートした。
表紙はうたう 完全版の宣伝をした。
長谷川が一旦控室に戻り2人で作業を進めた。シェフがスーパーに到着して買い物をする様子が流れた。1000円でトマト缶やマッシュルームなどを買った。
凡人チームは一旦退場した酒井が戻ってきて3人揃った。そこで鉄人シェフが戻ってきて残り15分で調理を開始した。一方酒井はだし巻きたまごを作っていた。
- キーワード
- ぐるナイ 公式X
残り10分となりシェフはたまごに生クリームを入れるなどしてオムハヤシを作っていった。時間となりそれぞれの料理が完成した。
放課後カルテの番組宣伝。
凡人のチームが予算1万円で作ったのはオムハヤシ、天津チャーハン、卵ドッグ。鉄人シェフはポークステーキオムハヤシを作った。審査員とスタジオメンバーに試食したもらった結果、鉄人シェフが勝利した。
今回のゲストは伊野尾慧さんと桜田ひよりさん。テーマはおうちで快適に過ごそうリビ充ゴチ。またナイナイは今年で結成35周年となる。今回の舞台はBEACHEND CAFEでカジュアルフレンチの店となっている。設定金額は2万3000円。それぞれファーストオーダーをして最初に増田の料理が出てきた。増田のリビングのこだわりについて話を聞いた。また伊野尾は物が増えないようにしているという。
- キーワード
- BEACHEND CAFEナイナイの日
スペースを有効活用したい人にオススメの家具を紹介した。木製折りたたみダイニングテーブルセットやデスクからベッドに変形する家具を紹介した。
増田は料理を4500円と予想した。
増田の料理の正解は12800円で大誤差となった。続いて小芝さんの料理が出てきた。それぞれ家に置いてある家具などについて話した。小芝さんは料理を5200円と予想して正解した。続いて伊野尾がオーダーした料理が登場した。室内に置くことができる防音室を紹介し、その中で伊野尾が大絶叫した。伊野尾は料理を4800円と予想した。
伊野尾の料理は7400円だった。続いて桜田がオーダーした料理が出てきた。料理の値段を5600円と予想した。続いてせいやがオーダーした料理が出てきた。
家の中の小さな居心地の良い空間ヌックが注目されている。せいやと桜田がヌックを体験した。
せいやは料理を4500円と予想したが正解が9200円で大誤差となった。続いて高橋がオーダーした料理を食べ漢字一文字で食リポをした。値段を5300円と予想して正解は6000円だった。続いて白石がオーダーした料理が出てきた。値段を6100円と予想し8600円だった。続いて岡村がオーダーした料理が出てきておいCと共にナイナイ結成35周年ケーキが出てきた。
ナイナイの結成35周年を祝った。ナイナイが2人で写真を撮るとセットが頭から振ってきた。続いてケーキが顔にかかった。
岡村は料理を4500円と予想し正解は4600円だった。本日のスペシャルメニューは湘南みやじ豚の骨付きロースカツ。
倍倍FIGHT!をした。小島よしおやアントニオ猪木などのキラーフレーズがお題になっ白石らがアウトとなった。
SPメニューは伊野尾。高橋、せいや小芝がゲットした。
スペシャルメニューの値段は6800円だった。その後それぞれラストオーダーをした。