2025年10月10日放送 0:00 - 0:30 テレビ東京

じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜

出演者
名倉潤(ネプチューン) 熊切あさ美 高英起 金柱聖 李ソラ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

命がけで脱北した男と女SP
今回は...

脱北に失敗した男性が留置所での体験談を明かす。さらに北朝鮮国民から差別された女性が登場。

北朝鮮で30年以上生活した男性が暴露!

1959年から84年にかけ、北朝鮮は自国と地上の楽園と喧伝した。帰還事業として日本に暮らす北朝鮮人とその家族の集団移住を推進していた。金柱聖氏(62)は兵庫・川西市出身で、高齢だった祖父母に帰国を提案されたという。だが、金氏は到着した途端に落胆し、翌年に祖父は死去。また、「日本から来た」という理由で差別を受け続けた。ただ、日本から持参したSEIKOの腕時計は北朝鮮人にとって高級時計のようなもので、賄賂として絶大な効果があった。金氏は政府お抱えの作家としてデビューする。なお、金日成一族を物語に登場させることができるのはトップの作家のみ。

キーワード
キム・イルソンキム・ジョンイルセイコーウオッチ万景峰号

金氏は女性と結婚し、2人の子供に恵まれた。当時、大規模な飢饉で街中に死体が溢れかえっていたという。2008年、金氏は単独での脱北を決意。国境警備に袖の下を渡し、豆満江を渡って中国に入国したが、ブローカーが密輸で中国警察に摘発されてしまった。金氏は北朝鮮に強制送還されるも、賄賂を渡すことで生き延びた。二度目の脱北はより安全性の高いブローカーを頼ったため、成功したという。金正恩政権になると、カメラに鉄条網と監視体制が強化され、母国の家族とは再会できていない。

キーワード
キム・ジョンウン苦難の行軍
「真面目に生きる人が死ぬ国」

NGO「モドゥモイジャ」代表の李ソラさん(55)によると、北朝鮮では国民の地位を先祖の職業、経歴などに応じて決定している。李さんの父親はそのなかで、最高位にあたる「核心階層」だった。17年5月の放送では、李さんの母親が出演。日本から北朝鮮に渡った母は「動揺階層」で、結婚により父も同じ階層に。階級内にも差別があり、母の出自がネックとなって周囲から侮蔑されたという。李さんも石を投げられるなど差別され、両親に理由を訊ねても答えてくれない。ストレス発散のため、勉強に打ち込んだという。大学進学で最も重視されるのは成績よりも階級だが、教授の推薦によりトップレベルの大学に入学できたという。

キーワード
モドゥモイジャ出身成分

結婚した李さんは2人の子供を授かるも、子供が麻薬に手を出し、知人に危害を加えていた。2007年12月、一家揃って脱北を決意。朝鮮労働党幹部に賄賂を渡したという。

李さんは子供を連れ、夫とは別行動をとった。夫は検問所で捕まってしまい、李さんは国境付近の川を渡った。

脱北に失敗した李さんの夫は北朝鮮に今もいる。政府によって離婚させられ、新しい女性と再婚したという。

(エンディング)
エンディング

Melty BeaRが歌う「絶対的ヒロイン宣言」が流れた。

キーワード
Melty BeaR絶対的ヒロイン宣言
TVer・U-NEXT

TVer・U-NEXTの案内。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.