2023年10月16日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【ガザ地上侵攻は▽マラソン川内選手生出演!▽コスモス祭】

出演者
立川志らく 八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 新タ悦男 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 小林由未子 山本恵里伽 山形純菜 高柳光希 長田麻衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、恵らが挨拶した。

キーワード
ハナコ
お笑いの日 10月21日(土)笑いっぱなしの8時間生放送

土曜日放送のお笑いの日に関するトーク。番組に出演するハナコの秋山は、キングオブコントを含め4番組が生放送で8時間続くため、楽しんでもらいたいなどと話した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)ハナコ
プチトピ
農協シリーズが新展開 初の加工肉商品を販売/農協シリーズで初の肉 ウインナー&ハム/販売開始から50年超 おなじみ農協シリーズ

農協シリーズに関するトーク。農協牛乳につづき、農協ウインナーと農協ロースハムが発売された。シリーズ初の肉加工品だ。生協や全国の量販店で販売している。JAグループと契約する畜産農家の国産豚100%使用している。山桜のチップで燻製し、香り豊かに仕上がっている。国産豚のファン獲得につなげる狙いがある。豚に、麦類を配合した餌を与えることで、さっぱりしながらも深い味わいになっているという。秋山は試食し、さっぱりしてるが、ジューシーでおいしいなどと話した。農協シリーズは計18品目あり、オレンジのパッケージは、発売当初からほぼ変わっていない。農協牛乳は1972年に発売され、約50年間、ほぼ変わらないパッケージだ。スーパーの蛍光灯の下でも輝くように、赤色とも異なる色にこだわったという。四国地方は緑色など、パッケージが異なる地域もある。渡辺は、牛乳は子どもの頃からなじみがあったが、他にも商品が出ていることは知らなかったなどと話した。

キーワード
コープ国産豚山桜島根県農協ごはん農協たまご農協ウインナー農協ヨーグルト農協ロースハム農協牛乳農業協同組合
Today’s Line up

「秋のオトク旅」などのラインナップを伝えた。

キーワード
コスモス国営昭和記念公園立川市(東京)
教えて!森さん
今季一番の冷え込み 一日の寒暖差に注意/今季一番の冷え込みも 富士山頂では積雪も/今季一番の冷え込み きょうの寒暖差±12℃/今季一番の冷え込みも 日中は各地で夏日予想/週末は不安定な天気に 気温の急降下にご用心/週末は不安定な天気に 10月後半は秋晴れ?

天候に関するトーク。けさは、東京で最低気温12.1度など、今季最低気温を記録したところがあった。東京スカイツリーからの映像では、雪化粧した富士山が見えた。衛星画像でも、富士山の山頂の積雪が確認できた。日中の最高気温は、各地で25℃前後まで上がる予想だ。東京は、おととい、23.4度まで気温が上がったが、きのうは、16.9度までしか上がらなかった。きょうは、すでに24度を観測し、夏日になる可能性もある。今週は、きょうは、北日本などで雨が残り、あすから木曜日ごろまで、広く晴れる予想だが、北海道は雨予想だ。週末は、前線が通過する影響で、雨の可能性があり、気温が低下する。森は、大陸からの寒気が入り込み、北海道では、平地で雪が降ってもおかしくないぐらい一気に寒くなるが、寒気はその後抜けて、寒さが長引くことはなさそうだなどと話した。東京は、週末、大きな崩れはなさそうだが、日曜日と月曜日は、晴れても、最高気温が20度予想だ。その後は、23度くらいまで上がる予想だ。前線による雨は、日本海側が中心となるという。

キーワード
名古屋(愛知)富士山広島県日本海札幌(北海道)東京スカイツリー松田町(神奈川)江の島渋谷マークシティ渋谷(東京)那覇(沖縄)高知県鹿児島県
(ひるおび!)
10月開始新ドラマ 豪華キャストが集結!

10月開始新ドラマ 豪華キャストが集結!「TBS DRAMA COLLECTION2023 Autumn!!」。日曜劇場 下剋上球児は鈴木亮平さん演じる高校教師が廃部寸前の野球部の顧問として甲子園を目指す。マイ・セカンド・アオハルは広瀬アリスさんがTBSドラマ初主演。共演者安藤政信さんの「移動は電車移動。車は一度も所有したことがない」など意外な一面が。フェルマーの料理は、数学の天才少年が謎のカリスマシェフと出会い料理の才能を見出されるフェルマーの料理。高橋文哉さんは料理の専門学校出身で調理師の免許を持っているのだという。一方、カリスマシェフを演じる志尊淳さんは「人生で料理したのは10回ぐらい」などコメント。

キーワード
SARSコロナウイルス2TBS DRAMA COLLECTION2023 Autumn!!じゃがいもアマダイフェルマーの料理マイ・セカンド・アオハル下剋上球児安藤政信広瀬アリス志尊淳鈴木亮平阪神甲子園球場高橋文哉黒木華
(ニュース)
ディズニー100周年 きょうが創立記念日  

ディズニー創立100周年。ディズニーは1923年10月16日にウォルト・ディズニーと兄のロイで興した小さなスタジオ「ディズニー・ブラザーズ・スタジオ」が始まり。

キーワード
ウォルト・ディズニーウォルト・ディズニー・カンパニーロイ・ディズニー
ディズニー100周年 映像で振り返る歴史

ミッキーマウスの記念すべきデビュー作となったのが1928年公開「蒸気船ウィリー」。蒸気船の乗組員として働くミッキーがコミカルに描かれている。ディズニー初の長編映画が1937年公開「白雪姫」。世界初のフルカラーアニメとして5年の歳月をかけ制作された。その後も人々の心に残る名作を数多く排出。魔法によって夢のような時間を過ごすシンデレラ。最高のハッピーエンドは世代を超えて人々を魅了している。陸の世界に憧れる好奇心旺盛なアリエル。誰もが知る名曲たちが物語を彩る。「美女と野獣」心優しく勇敢なベルが真実の愛を手に入れる物語。アニメ作品として世界初興行収入1億ドルを突破した。さらに、2013年に公開された「アナと雪の女王」では姉妹の絆を美しい世界観で描き、スタジオ初のアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した。

キーワード
アカデミー賞アナと雪の女王アラジンアリエルウォルト・ディズニーウォルト・ディズニー・カンパニーシンデレラズートピアディズニー+ファンタジアベイマックスベルミッキーマウスライオン・キングリトル・マーメイドロイ・ディズニー塔の上のラプンツェル白雪姫眠れる森の美女美女と野獣蒸気船ウィリー長編アニメ映画賞
ディズニー100周年 新作は12月に公開

長きにわたり、ディズニー作品が描き続けてきた願いの力がテーマの新作アニメーション「ウィッシュ」。主人公の日本語版の声優をつとめるのは生田絵梨花さん。

キーワード
ウィッシュウォルト・ディズニー・カンパニー生田絵梨花
ディズニー100周年 映像で振り返る歴史/ディズニー100周年出演者思い出の作品は

ディズニー100周年。渡辺満里奈さんは「ファンタジアという、ミッキーマウスが魔法使いででてくる。この年代にこの素晴らしいアニメが作られたのかという衝撃波見た時にびっくりした」などコメント。秋山さんは「初めて買ってもらったビデオがトイ・ストーリー」などコメント。今年12月15日にはディズニー創立100周年記念作品「ウィッシュ」が公開される。

キーワード
アナと雪の女王ウィッシュトイ・ストーリーファンタジアミッキーマウス蒸気船ウィリー
中継 ディズニー100周年 各地で記念のイベント

東京銀座の和光 時計台前から中継。現在100周年を記念して直径2.4mの時計板がミッキーマウスのデザインになっている。90年以上の歴史ある和光の中で文字盤のデザインが変わったのは史上初となる。1階のショーウインドウにも今だけミッキーマウスデザインの文字盤となっており、毎時00分になるとミッキーマウスの腕が回る演出となっている。屋上は一般の方は入れないが、銀座・和光とオンラインストアで販売されているディズニー商品を明後日までに5万円以上購入した人の中から抽選で50組を時計塔前に招待し、記念撮影ができるキャンペーンを実施している。ミッキーマウスがデザインされた皿時計、1932年に公開した映画のポスターアートが描かれたジャガードトートバッグ、スマートWショルダーウオレット、和光限定のクッキーなどが販売されている。ミッキーマウスデザインの時計塔は来月18日まで。今日1日限定、東京スカイツリーで「ウィッシュ」をテーマにしたアーシャのイメージカラーである紫色を基調にしたライトアップがされる。今年4~7月に実施したディズニーとピクサーのキャラクターをイメージした7種類の特別ライティングも今日限定で復活する。今日午後5時45分から明日午前0時まで、つ2分ずつ順番に点灯される。

キーワード
Disney100/和光限定 MANACOジャカードトートバッグDisney100/和光限定 クッキー The Clock Tower/ミッキーマウスDisney100/和光限定 ラルコバレーノ スマートWショルダーウオレットSEIKO/Disney (ミッキーマウス)皿時計 Disney100 EditionWAKO オンラインストアアーシャウィッシュディズニーピクサー・アニメーション・スタジオミッキーマウス和光和光時計塔東京スカイツリー東京ディズニーシー銀座(東京)
ひるおびショッピング キニナルチョイス
世界的バレリーナ監修 履けばスッキリ体へ

上野水香さんがプロデュースする「ピウプリマ コアウォークバレエシューズ」の紹介。履くと体のバランスを自然に整え姿勢がよくなり、お腹周りがスッキリする。柔らかい生地を使っており、幅広の足でも痛くなりにくい設計。税込み1万3200円から1週間限定で7980円。申し込みは「TBS キニナル」で検索か、電話番号0120-4711-64まで。

キーワード
TBSショッピングピウプリマ コアウォークバレエシューズローザンヌ国際バレエコンクール
(ニュース)
まだ使える”旅行支援”17道県で利用可能/「全国旅行支援」利用 おススメ北海道旅

11月は文化の日の3日から5日までが3連休で、勤労感謝の日の23日と翌金曜日を休むと4連休になり、このタイミングが年内最後の祝日・連休となるため全国旅行支援を利用するのがおすすめ。全国旅行支援は北海道・秋田・茨城など17道県で予算が残っているため継続されていて、一度終了しても予算に余裕があることが分かった自治体が再開するケースもある。旅行アナリストの鳥海さんが選ぶおすすめ旅行先は北海道で、北海道旅行代金の20%に加えて平日は2000円・休日は1000円のクーポンがもらえる。

キーワード
いかいくらイクラ丼サーモンラビスタ函館ベイ五稜郭全国旅行支援函館(北海道)勤労感謝の日奥能登(石川)文化の日沖縄県秋田県茨城県鹿児島県
(ひるおび!)
「Maybe 恋が聴こえる」声に恋する♡コメディ

「私が女優になる日_ season3」でグランプリを獲得した大和奈央さんがドラマ「Maybe 恋が聴こえる」でドラマ初出演・初主演を務める。放送は今日からスタートとのこと。

キーワード
大和奈央私が女優になる日_ season3
(ニュース)
全国旅行支援利用おススメ茨城旅/平日30%オフ!「かながわ鉄道割」/「全国旅行支援」今後はどうなる?/まだ使える”旅行支援”17道県で利用可能

茨城県の旅行支援では10月1日~12月27日までの期間で、宿泊代金20%割引やクーポンなどがあるとのこと。コキアが有名な国営ひたち海浜公園や11月に開催の「大洗あんこう祭」などがオススメとのこと。また自治体ごとでも独自の支援サービスを行っている地域もあり、神奈川県では10月1日~1月31日の期間に神奈川県内を走る各事業者のお得なデジタル切符の販売が行われている。鳥海氏いわくこれからは国よりも自治体が出している支援サービスを使うとお得に旅行ができるなどと話した。

キーワード
あんこう鍋コキア京浜急行電鉄全国旅行支援函館市(北海道)国営ひたち海浜公園大分県大洗あんこう祭り水戸(茨城)箱根登山鉄道箱根(神奈川)
(ひるおび!)
TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIGのお知らせ。緊急地震速報では揺れ始めまでの時間を秒単位で表示。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
(お笑いの日 2023)
お笑いの日 2023

お笑いの日 2023の番組宣伝。

お笑いの日10月21日(土)ごご2時笑いっぱなしの8時間生放送

今年も8時間の生放送をするお笑いの日。去年に引き続き総合MCはダウンタウンが務め、笑いの力で日本を元気にをテーマにたっぷり生放送をする。ハナコはお笑いプラスワンFESなどに出演。お笑いプラスワンFESではコラボネタを披露する。珍しい組み合わせのネタが見られる。ハナコのコラボ相手は当日発表。ベストワンはシンプルにネタがたくさん見られるコーナー。フットボールアワーやジャルジャルなどが出る。キングオブコントには今年最多となる3036組がエントリーしたという。今週土曜午後2時から8時間生放送。  

キーワード
おいでやす小田キングオブコント2018キングオブコント2023ジェラードンジャルジャルダウンタウンハナコフットボールアワー島田珠代空気階段見取り図
(番組宣伝)
冒険少年

冒険少年の番組宣伝。

トレンドの現場
昭和記念公園40周年 今だけの見どころも  

国営昭和記念公園からの中継。昭和記念公園は、今月26日で、開園40周年を迎える。現在、コスモスまつりが開催されている。レモンブライトは、約400万本あり、見頃後半だが、まだ黄色い絨毯を楽しむことができる。コスモスセンセーションは、約8センチの大輪を咲かせる品種で、色は赤やピンク、白がある。秋のブーケガーデンには、現在、ケイトウなど15種類ほどの花が咲いていて、今月いっぱい楽しめるという。センニチコウは、花ではなく、葉っぱの一種である苞だ。このエリアでは、ブーケのように見えるように、様々な種類の花を計算して植えているという。今週日曜日には、ブーケガーデンで、シャボン玉を飛ばすイベントが行われる。30分間楽しめる。ブーケガーデンには、線路がある。開園40周年を記念したJR東日本とのコラボフォトスポットだ。レモンブライトの前には、東京総合車両センターが作成した駅名標が置かれている。コスモスセンセーションの中には、実際に使われていた警報機が置かれている。なないろベンチもフォトスポットになっている。

キーワード
みんなの原っぱケイトウコキアコスモスコスモス”センセーション”コスモスまつり2023シャボンだまイベントセンニチコウレモンブライト国営昭和記念公園大ケヤキ東京総合車両センター東日本旅客鉄道立川市(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.