2024年4月8日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【桜満開で週末にぎわい▽最新!大谷VS今永▽春のチューリップ祭り】

出演者
蓮見孝之 立川志らく 八代英輝 赤荻歩 森朗 新タ悦男 山内あゆ 三雲孝江 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 上村彩子 井上咲楽 山形純菜 大迫あゆみ 
JNN NEWS
令和のサクラ~香川・琴平町~ 5年ぶり復活 歌舞伎公演と桜

香川県琴平町で今月4日、新型コロナや芝居小屋の耐震改修で休止を経て5年ぶりに歌舞伎公演が行われた。金刀比羅宮では参道を桜が見守る。

キーワード
SARSコロナウイルス2琴平町(香川)金刀比羅宮
大谷vs今永 初対決!軍配は?

ドジャース対カブスの試合。大谷翔平と今永昇太が日米通じて初めて対戦した。第1打席は空振り三振。第2打席はファールフライ。その後、試合は雨で中断。今永は4回無失点と好投したが勝ち星はつかなかった。大谷は第3打席に今季初の3ベースヒットを放った。続く打席でも2ベースヒットを放ち、大谷は4試合連続マルチヒットを記録。試合は8-1でカブスが勝利。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平
岸田総理 夕方米国へ 9年ぶり国賓待遇

岸田総理はきょう夕方ワシントンに向け羽田空港を出発する。2015年の安倍総理以来となる国賓待遇での訪問。バイデン大統領との日米首脳会談では、自衛隊と在日米軍の協力関係やAI・宇宙分野などで連携を強化することを確認する。米上下両院の合同議会演説で、岸田総理は国際秩序維持に向け、アメリカとともに日本も責任を担うと訴える予定。

キーワード
アメリカ合衆国軍ジョー・バイデンワシントン(アメリカ)安倍晋三岸田文雄自衛隊首脳会談
株価一時600円超高 先週大幅下落の反動

きょうの東京株式市場は幅広い銘柄に買い注文が広がり、日経平均株価は一時600円以上値上がりした。先週一週間で1400円近く下落した反動で、割安感の出た銘柄を買い戻す動きがみられている。また先週のアメリカ市場での株高も追い風。

キーワード
ニューヨーク株式市場日経平均株価東京株式市場
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
円相場連邦準備制度理事会雇用統計
(番組宣伝)
世界遺産

「世界遺産」の番組宣伝。

Nスタ

2024年春!最新調査。教えて!あなたの貯蓄額。

JNN NEWS
東京都内の公立小学校で入学式

きょう東京都内の公立小学校で入学式が行われた。練馬区の小竹小学校には、47人の新1年生が入学した。この小学校では去年、新型コロナの影響で保護者の出席が子ども1人に対し2人までと人数制限があった。今年は制限のない入学式となった。都内には公立小学校が約1260校あり、きょうが入学式のピーク。

キーワード
SARSコロナウイルス2練馬区立小竹小学校練馬区(東京)
気象情報

隅田川の映像を背景に、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
隅田川
(第2オープニング)
オープニング

オープニング。出演者が挨拶した。

(ニュース)
中継 各地で桜が見頃に 満開迎えた東京では…

東京・国営昭和記念公園から中継。現在の気温は23.2℃とのこと。この公園には樹齢50年の桜の木もあり、地面近くまで枝が伸びているので間近で桜の花を楽しむことができるという。

キーワード
ソメイヨシノ国営昭和記念公園東京都
週末各地で桜満開 花見客で大にぎわい/明日にかけ広範囲で雨 現在の外の様子は?

週末は各地で桜が見頃となったが、今日以降は雨が心配されるとのこと。福岡の天神など各地の映像が流れた。福岡や大阪など西日本では既に雨が降っており、江の島でも雨が降っているとのこと。

キーワード
大阪市(大阪)天神(福岡)江の島辻堂(神奈川)
週末各地で桜満開 花見客で大にぎわい

桜が見頃を迎えたこの週末は、各地でイベントが開催された。大阪の造幣局では名物の「桜の通り抜け」が行われた。石川県金沢市の兼六園でも無料開園が始まり、五分咲きのソメイヨシノが多くの観光客を楽しませた。松山城では「野球拳全国大会」が行われ、野球拳誕生100周年の今年は総勢108人が参加した。宮城県仙台市の榴岡公園では約350本の桜が咲き、名古屋市の鶴舞公園では桜まつりの期間が1週間延長されるとのこと。

キーワード
イギリスソメイヨシノ仙台市(宮城)兼六園名古屋市(愛知)大阪府日本三名園松山城松山市(愛媛)桜の通り抜け榴岡公園造幣局野球拳全国大会金沢市(石川)鶴舞公園鶴舞公園桜まつり2024
中継 満開迎えた東京では…週末4万人超の花見客

東京・国営昭和記念公園から中継。公園の敷地は東京ドーム39個分の広さで、菜の花と桜のコラボがみられる場所もあるとのこと。昨日は4万人が公園に訪れて花見を楽しんでいたとのこと。場所によっては桜とチューリップの共演などもみられるという。

キーワード
ソメイヨシノチューリップネモフィラ国営昭和記念公園東京ドーム東京都菜の花
各地で桜が見頃に 出演者も桜を撮影

出演者が撮影した桜の写真を紹介。恵さんは逆光の中でiPhoneのテクニックを使って撮影したという。江藤アナは唯一咲いていた花びらにフォーカスして撮影したという。三雲さんは中目黒の桜を撮影。この週末の中目黒は地下鉄の中目黒駅がパンクするなど大変な人の入りだったという。森さんは山桜を引きで撮影した。

キーワード
iPhone中目黒駅国営昭和記念公園土井敏之東京都目黒川
週前半は雨風強まる 桜への影響は/週後半天気回復も お花見いつまで?/昼・夜の寒暖差に注意 花見は昼がオススメ/旅行のプロオススメ これから見頃の桜/のと鉄道 全線復旧 今後桜との共演も

あすは強い雨が太平洋側で降ると予想されている。その後は晴れて昼間は暖かいものの、夜は高気圧からの放射冷却が予想され昼と夜の寒暖差に注意が必要となる。番組メンバーも多くの人が桜を楽しんでいるとも話している。鳥海氏によると名所はまだまだあるのだと言い、東武動物公園の先にある埼玉の幸手権現堂桜堤は犬を連れて楽しむ人がいるだけでなく、来るまで来る人もとても多いのが特徴となっている。長野・軽井沢プリンスホテルは春限定スイーツを楽しむこともでき、まだまだ空席も多いプランとなっている。GWの少し前がピークになる見込みなのだという。岩手・盛岡城跡公園と高松公園もこれからの見頃で、近くにある水沢江刺駅の近くには奥州市役所や奥州市伝統産業会館があり大谷翔平選手の手形と握手することが可能となっている。鳥海氏によると、弘前や函館がGWのあたりで桜のピークを迎えるのではないかという。新倉山浅間公園も見頃となる見込み。石川県では地震の被害を受けたのと鉄道も全区間で復旧していて、のと鉄道の中田社長は新年度・新学期に間に合ったのは大きいと振り返っている。能登鹿島駅は能登さくら駅という愛称があり桜の名所として知られている。

キーワード
のと鉄道七尾線ゴールデンウィーク七尾駅上野(東京)仙台(宮城)令和6年 能登半島地震函館(北海道)北海道国営昭和記念公園大谷翔平奥州市伝統産業会館奥州市役所奥州市(岩手)富士吉田市(山梨)富山県川添永津子幸手市(埼玉)幸手権現堂桜堤弘前(青森)新倉山浅間公園東武動物公園気象庁水沢江刺駅浅草(東京)盛岡城跡公園盛岡高松公園盛岡(岩手)福井県秩父(埼玉)穴水駅練馬(東京)能登鹿島駅軽井沢プリンスホテルスキー場軽井沢町(長野)隅田川靖国神社
ドジャースvs カブス 侍メンバーが躍動

日本時間今日行なわれた試合にカブスの今永昇太投手が先発した。日米を通して初対戦となる大谷選手に対して151キロのストレートで空振り三振に取ると圧巻のピッチングを披露した。4階には雨が強まり試合が中断した。今永投手はこの回で降板となったが4回無失点3奪三振とチームの勝利に貢献した。雨が止み試合が再会すると大谷選手はスリーベースヒットとツーベースヒットを放ち4試合連続マルチ安打と躍動した。昨日の試合では山本由伸投手が5回無失点8奪三振でメジャー初勝利をあげた。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平山本由伸鈴木誠也
ドジャースvs カブス 侍メンバーが躍動/ドジャースvs カブス 大谷と今永 初対戦/大谷移籍後初HR ファン・同僚も歓喜

今日の試合は結果的にカブスが勝利した。五十嵐さんはら今永投手はキレキレだったなどと話した。カブスとドジャースの第3戦でカブスの先発は今永投手である。大谷選手は2番DHで先発出場し日米通じて初対戦となった。第1打席は9球目にストレートに空振り三振となった3回表の第2打席ではファウルフライで今永投手に軍配があがった。試合は降雨により約3時間の中断となり今永投手は交代となった。大谷選手の第3打席ではスリーベースヒット、第4打席にはツーベースヒットで打点をあげた。五十嵐さんは高めでとるのが強みだとした。川崎さんはアメリカ人でさえ半袖はいないとした。

キーワード
シカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平山本由伸

山本投手は3月31日に5回無失点である。4月2日には今永投手が6回2死まで無安打である。3日には鈴木誠也選手がHRを放ち、4日には大谷選手がHRを放った。川崎さんはMVPの年の1日遅れのHRで大丈夫だとした。五十嵐さんは焦っていたというコメントからそれなりの年俸でプレッシャーもあったのではないかとした。鈴木誠也選手は2号も放っている。6日には大谷選手が2号を放っている。7日には大谷選手が2安打を放っている。

キーワード
今永昇太山本由伸最優秀選手賞柳原直之鈴木誠也
大谷移籍後初HR ファン・同僚も歓喜/1号HRボールの行方 ファンから大谷へ/ドジャースvsカブス 侍メンバーが躍動/大谷2試合連続HR ”逆風”に負けないパワー

ドジャースの大谷翔平は、日本時間今月4日のジャイアンツ戦で、7回、5球目のシンカーを右中間スタンドに運び、移籍後初ホームランを放った。ベンチに戻ると、新パフォーマンスのサンフラワーシャワーを受けた。ヘルナンデス選手がかつてやっていたものだという。大谷は、早く打ちたい気持ちが増して、良い打撃から離れていく状態だったが、このホームランを機に良い打撃を継続したいなどとコメントしている。大谷番記者の柳原は、大谷がメディアに対して、これだけ素直に心境を吐露するのは珍しく、1本が出なくて苦しかったのではなどとした。ホームランボールをキャッチしたのは、ドジャースファンのアンバー・ローマンさんだ。ボールは、サイン入りボールやサイン入りバットなどと交換し、大谷に渡したという。ドジャースは、アンバーさんに、誕生日の12日のパドレス戦で、選手と触れ合えるフィールドクラブレベル席のチケットを贈呈した。川崎は、歴史ある1号であり、ニューヨークにある博物館も欲しているから、展示される可能性もあるなどと話した。

キーワード
ひまわりアンバー・ローマンサンディエゴ・パドレスサンフランシスコ・ジャイアンツスポーツニッポン新聞社テオスカー・ヘルナンデスニューヨーク(アメリカ)ハムスターフレディ・フリーマンムーキー・ベッツメルカリロサンゼルス・ドジャース大谷翔平柳原直之
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.