2023年10月31日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ

ぽかぽか
【元TBSアナウンサー吉川美代子&国山ハセンが生出演で赤裸々トーク】

出演者
澤部佑(ハライチ) 神田愛花 岩井勇気(ハライチ) 花澤香菜 中川勝就(OWV) 浦野秀太(OWV) 岸本理沙 吉川美代子 国山ハセン 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

本日は仮装して来てくれた観覧者にお菓子をプレゼント。杉原千尋アナも仮装してお菓子をもらいに現れた。

ぽいぽいトーク
吉川美代子&国山ハセン

本日のゲスト吉川美代子&国山ハセンを紹介。吉川美代子は1977年にTBSに入社、同局初の女性キャスターとして活躍。TBSアナウンススクールの校長も務めた。2014年にTBSを退職、フリー転向後は各局の番組に出演している。国山ハセンは2013年にTBSに入社。若手エースとして多くの番組を担当したが31歳で同局を退社。現在は映像プロデューサーとして企画制作を担当している。

キーワード
news23PIVOTTBSアナウンススクールTBSテレビYouTubeアッコにおまかせ!吉川美代子国山ハセン
元TBSアナウンサー吉川美代子&国山ハセン なぜ辞めた?アナウンサーの給料事情 職業病

国山ハセンは吉川美代子が定年退職する直前に入社したので、新人アナウンサー研修の最後の教え子だったという。吉川へのイメージ「人の言葉遣い気になっちゃうっぽい」は△、普通の会話では気にならないが、アナウンサーを名乗る人がアクセントなどを間違っていると気になるという。神田愛花は神妙な顔で聞いていた。国山は人の言葉遣いは普段でも気になるが指摘はしないという。岩井の国山へのイメージ「アナウンサーだからやめておこうという私服があるっぽい」は◯、出勤時はラフな格好だが気をつけていたという。吉川は私服で出ていた時代だったので出勤時からきちんとした格好をしていたと話した。

キーワード
日本放送協会

神田の吉川へのイメージ「アナウンサー時代に女子アナの甘い蜜いっぱい吸ったっぽい」は×、ずっと報道にいたので24時間報道のことしか考えていなかったという。国山は女性アナウンサーは結構大物と食事に行っていてどこで出会ったのか疑問に思っていたと話した。

キーワード
TBSテレビ

イメージ「TBS円満退社ではないっぽい」に国山ハセンは△を出した。円満退社ではあるが、退社後に番組出演で退社について話したことが間違った編集をされ、円満退社ではなかったという空気が流れたこともあったと話した。吉川は定年退職後は再雇用を希望し、1年半は子会社で仕事をしていたが番組出演や講演会の依頼が多く、所属タレントになったと話した。神田は2年ほど悩んで気持ちの整理がついてから退職願を書いたという。

キーワード
TBSテレビ

神田の国山のイメージ「インスタの女性からのDMを見て、顔をチェックしてるっぽい」は◯、さすがに返信したことはないという。岩井の吉川のイメージ「ことあるごとに縦書きの手紙を渡すっぽい」は×、60を機に人の付き合いを少なくしようと暑中見舞いや年賀状はやめたという。「すごいと思う若手アナウンサーいるっぽい」には△、いることはいるが名前を覚えていないという。

キーワード
Instagram
難読ニュース 生読みチャレンジ

読みづらいワードが盛り込まれたニュース原稿をかまずに正確に伝えるチャレンジ。元TBS国山ハセン、元NHK神田愛花、フジテレビ現役の岸本理沙が挑戦。判定は吉川が行う。成功者にはごほうびとして鈴波「魚介みりん粕漬詰合せ」が贈られる。ニュース原稿は芸人・大谷健太の著書『かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば』から抜粋。

キーワード
TBSテレビかむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことばフジテレビジョン大谷健太小学館集英社プロダクション日本放送協会鈴波魚介みりん粕漬 詰合せ

難読ニュースをかまずに読めるかチャレンジ。国山ハセン、岸本理沙、神田愛花、3人ともチャレンジ成功となった。

キーワード
鈴波魚介みりん粕漬 詰合せ
元TBSアナウンサー吉川美代子&国山ハセン なぜ辞めた?アナウンサーの給料事情 職業病

国山ハセンのイメージ「そのうちボディービル方面行くっぽい」は×、各局に体を鍛えているアナウンサーはいるが仕事ぶりがそっちに行くのが嫌だったという。しかし、TBS時代は毎日インスタに筋トレ動画を上げていたと判明した。岩井の国山のイメージ「番組で合うときちんとした男性アナウンサーが同期の女性アナといる時にからんでいるのを見るとうわ~となるっぽい」は◯、自分もやっていたが他局で見ると「あ~そういう感じなんだ」と思うという。神田の吉川のイメージ「“この番組のMC私にさせなさいよ”という番組あるっぽい」は◯。坂上どうぶつ王国のような番組をやりたいという吉川。動物が好きで、ラッコの研究もしていたという。

キーワード
ラッコ坂上どうぶつ王国
お客さん半々チャレンジ

ゲストからお客さん30人にアンケートを出して、ぴったり半数の15人に該当すれば成功となる。吉川美代子は「今年に入ってディズニーランドへ行った人」は11人で失敗。国山ハセンは「毎朝オレンジジュースを飲む人」は1人で失敗だった。

キーワード
Wow Orchard Cold pressed東京ディズニーランド
目指せ300% 牛肉ぴったんこチャレンジ

番組が用意した肉の塊2キログラムに、300グラムになるように包丁を入れる。誤差がプラスマイナス10グラム以内ならカットした分をGET。300グラムぴったりなら塊を全部GET。今回は「銀座 ちかみつ」提供の鳥取県産 万葉牛。国山ハセンの挑戦は385gで失敗。

キーワード
万葉牛銀座 ちかみつ
明日のゲスト

明日のゲストは神保悟志&鈴木砂羽と告知した。

キーワード
神保悟志鈴木砂羽
ミニ企画「転換ダンス」

OWVがAdo「唱」にのせてダンスを披露した。

キーワード
Ado
全日本非仮装大賞
全日本非仮装大賞

仮装しなくても誰かに似ているナチュラルボーンコスプレイヤーが集合。持ち点1人2点の12点満点で審査を行い、10点以上獲得すれば金一封ゲットとなる。コーナーの司会はback numberのボーカルと秋元康のそっくりさんであるタイムマシーン3号。

キーワード
AKB48back number秋元康
ハロウィーンでも仮装いらず!日本全国から珠玉のそっくりさんが大集合!

柴田理恵のそっくりさんが登場し合格となった。

キーワード
柴田理恵

オダギリジョーのそっくりさんが登場し合格となった。

キーワード
オダギリジョー

くっきー!のそっくりさんが登場し合格となった。

キーワード
くっきー!

澤穂希のそっくりさんが登場、不合格となった。

キーワード
澤穂希

布袋寅泰のそっくりさんが登場し合格となった。

キーワード
布袋寅泰
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.