2023年12月12日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ

ぽかぽか
【共演30年目の3人組!松居直美&磯野貴理子&森尾由美が生トーク!】

出演者
澤部佑(ハライチ) 神田愛花 岩井勇気(ハライチ) 花澤香菜 中川勝就(OWV) 浦野秀太(OWV) 岸本理沙 森尾由美 磯野貴理子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。まんぷく昼太郎が「今年の漢字」にちなんで筆で文章を書いた。

キーワード
今年の漢字
オープニングトーク

きょうは漢字の日ということで、今年の漢字がこのあと発表される。火曜メンバーが今年の漢字を発表。花澤香菜は「芋」、岸本アナは「外」など。澤部は「嘘」とし、ぽかぽかも嘘みたいな始まりで相方・岩井の結婚報告も最初は嘘だと思ったなどと話した。今年結婚した岩井は「結」とした。きょうのゲストは、森尾由美、磯野貴理子。磯野は神田アナの年齢が30代前半だと思っていたと話した。

キーワード
今年の漢字漢字の日
ぽいぽいトーク
長寿番組「はやく起きた朝は…」より 共演歴30年!仲良しチームが生トーク

磯野貴理子はお笑いグループチャイルズとしてデビュー。デビュー前は銀行員として3年間勤務していた。森尾由美は1982年にドラマデビューし、「お・ね・が・い」でアイドル歌手として人気を集めた。「オールナイトフジ」などバラエティーにも活躍の幅を広げた。声優としては「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に出演した。

キーワード
お・ね・が・いこちら葛飾区亀有公園前派出所チャイルズ

本日登場予定だった松居直美は体調不良でお休み。ハライチは、我々も30年くらい(ぽかぽかを)やりたいと話し、いけるか磯野貴理子に質問したが無言を貫いた。

キーワード
松居直美

スタジオのセットは、「はやく起きた朝は…」スタイルでローテーブルで、森尾オススメの「西宇和みかん」を用意した。2人に質問。「番組30年続けるコツあるっぽい」というイメージに、2人は◯と回答。続けようと思わないことが大事で、全力で出してしまうと後が続かない。知らない同士で番組が始まり、2人とも番組が終わる危機も感じたことはなかったと明かした。

キーワード
はやく起きた朝は…松居直美西宇和みかん

2人が印象に残っているシーンを放送。松居直美が選んだシーンは、金魚がセットの水槽で管に引っかかったのを救出した場面。森尾が選んだシーンは、自身の手編み靴下を2人にプレゼントしたら全員号泣した場面。磯野が選んだシーンは、将来設計を語り32歳で男の子を出産したいと言っていた森尾が32歳で実際に妊娠したと2人に打ち明けた場面。森尾は実際に出産後にお子さんを連れてきて紹介してくれたという。

キーワード
はやく起きた朝は…松居直美

磯野オススメの鎌田製菓 かたやきをスタジオに用意。忍者が食べていたお煎餅だと紹介し、出演者らが試食した。皆硬いと言いながら食べて、澤部は「忍者これ食ってたら音でバレちゃうよ」と話した。

キーワード
かたやき

「おばあちゃん」楽しんでるっぽいという森尾のイメージに、森尾は◯と答えた。孫について、可愛い・面白いと話した。1週間会わないと忘れられるそう。子育てに関して娘に言いたくなることはあるが、言っちゃいけないと考えて抑えている。現在、1週間に1回くらい孫に会っていて、願わくばもっと会いたいとのこと。

キーワード
かたやきはやく起きた朝は…松居直美

スポーツジムのプールで水中ウォーキングしてるっぽいというイメージに、磯野は×を出した。以前通っていたジムを辞めてピラティスに通っている。ハプニングが起こった時に率先して指揮を取り皆を間違った方に誘導するっぽいというイメージに、磯野は△を出し「さっさと逃げるかもしれない」と話しつ、違うとは言えないと答えた。楽屋のお弁当を見て一言一言全部言うっぽいというイメージに、磯野は口が先に出ちゃうと話した。

スタジオの外からたくさんの小学生が観覧しているのを見た岩井は、「はやく起きた朝は…」は小学生に人気だったなどとつぶやいた。今は鳥に夢中っぽいというイメージに、磯野は◯と回答。野鳥が大好きで日本野鳥の会に入会し、バードウォッチングにばかり行っているそう。先日、バードウォッチングで珍鳥を撮影することに成功したということで、写真を公開した。今は火の鳥のモデルになったケツァールを見に行きたいと語った。

キーワード
はやく起きた朝は…ケツァール日本野鳥の会松居直美

ウーバーイーツ、未だに信用してないっぽいというイメージに、2人は△を出した。磯野は一度も頼んだことがない。森尾はやり方を娘から教わった。森尾だけ早く起きた比率が低いというイメージに、森尾は△を出した。森尾は、2人に熱量が及ばないと語った。

キーワード
Uber Eats
カタカナーシチャレンジ
カタカナーシチャレンジ

出演者らが「カタカナーシ」にチャレンジ。カタカナ語のお題をカタカナ語なしで説明するパーティーゲーム。MCチームとゲスト&花澤香菜チームに分かれて対決。3分の制限時間で10問正解を目指す。結果、10問正解してチャレンジ成功。MCチームは11問正解。ゲストチームは10問正解。勝利したMC陣はご褒美に松居直美の大好物「かわしも水餃子」をいただいた。

キーワード
かわしも水餃子カタカナーシジャイアントカプリコ松居直美
(番組宣伝)
FNS歌謡祭

「FNS歌謡祭」の番組宣伝。

いちばんすきな花

いちばんすきな花の番組宣伝。

持ち主は誰っぽい?ぽいぽいバッグ
ゲストの楽やで私物を物色!持ち主は2人のうち誰っぽい!?

ゲストの楽屋でタイムマシーン3号が私物を物色し、私物から持ち主を予想する。ブランドのバッグには小学生新聞が入っていた。他には極細つまようじ、石、ガラケー、美顔ローラーなどが入っていた。スタジオメンバーの予想は、森尾由美。正解は磯野貴理子だった。磯野は子ども新聞について、「ちょうどいいのよあたしに」と話した。今回の賞品は竹伊「極細竹ようじ」。

キーワード
極細竹ようじ竹伊
お客さん半々チャレンジ
お客さん半々チャレンジ

ゲストの2人がお客さん半々チャレンジに挑戦。ゲストからお客さん30人にアンケートし、ぴったり半数の15人に該当すれば成功。磯野のお題は「鳥かハムスターを飼ったことがある人」。結果は14人で失敗。森尾のお題は「しゃぶしゃぶのタレはごまダレ派?」。結果は18人で失敗。

目指せ300g 牛肉ぴったんこチャレンジ
目指せ300g 牛肉ぴったんこチャレンジ

磯野貴理子が「目指せ300g 牛肉ぴったんこチャレンジ」に挑戦。誤差プラスマイナス10グラム以内でカットした分をGET。300グラムぴったりで塊を全部GETとなる。今回のお肉は銀座 ちかみつの鳥取県産 万葉牛〈ヒレ〉2kg。結果は313グラムで失敗。

キーワード
銀座 ちかみつ
愛花の可?不可?
愛花vsはや朝対決SP 神田愛花は勝てる?勝てない?クイズ

あるお題を神田愛花ができるかできないか“可か不可か”を予想する。全正解者には某ICカード風 QUOカード(500円分)を贈呈。視聴者もdボタンからクイズに参加できる。全問正解の方から抽選で20名にAica3000円分(QUOカード)を贈呈。初戦はぬるぬる里芋移動。磯野と神田アナで対決し、結果は磯野の勝利。正解は不可。2回線は瞬き我慢。

キーワード
Aica3000円分(QUOカード)Aica500円分(QUOカード)

あるお題を神田愛花ができるかできないか“可か不可か”を予想する。全問正解の方から抽選で20名にAica3000円分(QUOカード)を贈呈。2回戦は瞬き我慢。結果は神田アナの勝利。正解は可。3回戦は釘打ち。結果は神田アナの勝利。正解は可。4回戦は針の糸通し。

キーワード
Aica3000円分(QUOカード)Aica500円分(QUOカード)

あるお題を神田愛花ができるかできないか“可か不可か”を予想する。全問正解の方から抽選で20名にAica3000円分(QUOカード)を贈呈。4回戦は針の糸通し。結果は神田アナの勝利。正解は可。dボタン、QRコードからプレゼントに応募できると案内した。

キーワード
Aica3000円分(QUOカード)Aica500円分(QUOカード)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.