- 出演者
- 岩渕梢
サッカー日本代表は早くも来年のワールドカップ出場を決めた。日本のワールドカップ初出場は1998年のフランス大会で、Jリーグがスタートして5年後のこと。日本はそこから途切れることなくワールドカップに出場し、前回大会ではドイツとスペインを撃破する大金星を挙げた。森保監督は世界一に向けて新たなチャレンジを積み上げたいと述べた。今や多くの人たちの関心もワールドカップ出場を前提に本線でどのような戦いするかに移っている。来年はアメリカ・カナダ・メキシコの共同開催となり、3カ国は史上初。開幕戦はメキシコシティー、決勝はアメリカ・ニュージャージーで行われる。時差や気象条件が試合にどう影響するかが注目される。3カ国開催の背景には出場チームが32から48に1.5倍の大幅増で大会期間がほぼ変わらない。サッカーの裾野をさらに広げ、収益を増やしたい思惑もあるとみられる。一方、価値・試合の質を低下させるのではという懸念もある。
2026年ワールドカップは大会方式変わる。1次リーグは出場48チームが12グループで争い、決勝トーナメント進出24チームと3位のうち上位8チームの32チームが進出。日本は過去4階、決勝トーナメント進出も勝利なし。大事なポットという仕組みもあり、競合どうしがなるべく同じグループに入らないようにする。1次リーグのグループは各ポットから1つずつで、上位のポットに入れば1次リーグで競合との対戦確率が下がる。日本の世界ランキングは15位で、第2ポットに位置する。7月に東アジア選手権を控え、9月~11月には強化試合を予定している。ワールドカップは来年6月11日~7月19日。
- キーワード
- 2026 FIFAワールドカップ
次回のみみより!解説の予告。