- 出演者
- 生田竜聖 酒主義久 井上清華 徳田聡一朗 林佑香 原田葵
オープニング映像。
今日の占いCOUNTDOWNが流れた。
アマゾンジャパンはドラッグストア業界最大手のウエルシアホールディングスなどと提携し、処方薬のオンライン販売サービス「Amazonファーマシー」の提供をきのうから開始した。利用者はオンラインなどで医師の診療を受けた後、アマゾンのスマートフォンアプリに処方箋情報を登録すると、オンラインで服薬指導が受けられ、薬が自宅に届けられる仕組み。世界一の通販サイトの参入で、オンラインで薬の受け取りまでを行うサービスの普及が加速しそうだ。
26日のパリオリンピック開会式でパフォーマンスを披露する予定だったおよそ3000人のダンサーのうち、およそ250人が17日、待遇の格差を理由に開幕当日のストライキを表明した。労働組合によると、ストライキを表明したダンサーは同じイベント制作会社に雇用されているが、他の会社に雇用されているダンサーと比べて、報酬が最大で25万円以上も差があるという。FNNの取材に対し組合の代表は「制作会社との交渉は停滞し、おとといの事前練習もボイコットした」としている。
52年ぶりのオリンピック金メダルを目指すバレーボール男子日本代表が、パリに到着した。直前の強化合宿で世界ランキング1位のポーランドに勝利、手応えを胸に日本時間27日の予選リーグ初戦へ挑む。さらに柔道の阿部一二三と妹の阿部詩もパリに到着。東京オリンピックに続く兄妹同日金メダル獲得に決意を示した。
28日日曜日に競技が行われるスケートボード女子ストリートの練習が昨日始まった。注目は世界ランキング1位の金メダル候補・吉沢恋。実際に競技を行うレールや縁石を使って技を繰り返し、コースの感触を確かめていた。
サッカー日本代表でイングランド・プレミアリーグ、ブライトンの三笘薫が、J1鹿島とのジャパンツアー初戦に向け公開練習に参加した。2月に腰を痛めその後は復帰することなく昨シーズンを終えた三笘。およそ5ヶ月ぶりとなる復帰戦でプレミアリーグ史上最年少の31歳、ヒュルツェラー監督へのアピールを狙う。
史上初のJ1リーグ初昇格で初優勝を目指す町田ゼルビアは、名古屋グランパスの相馬勇紀を完全移籍で獲得することを発表した。ここまで首位を走る町田は、今月フォワードの主力・平河悠がイングランド2部へ移籍。補強が必要な状況の中で今シーズンポルトガルリーグから国内に復帰し、早速ゴールを決めた相馬を獲得。町田は新たな戦力とともに快挙達成へ挑む。
菅田将暉さんと黒沢清監督がタッグを組み日常と隣り合わせの恐怖を描いたサスペンススリラー映画「Cloudクラウド」(配給:東京テアトル、日活)が、カンヌ、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭の一つであるヴェネチア国際映画祭でワールドプレミア上映されることが決定した。
映画「デッドプール&ウルヴァリン」(配給:ディズニー)公開記念フェスに、ダンディ坂野とカズレーザーが登場した。映画は今作からマーベル・スタジオが制作に加わったとのことで、マーベルファンのラッパーたち(#KTちゃん、呂布カルマ、Zeebra、KEN THE 390、DOTAMA)が即興ラップを披露。映画にちなみ治したいことをダンディ坂野とカズレーザーに聞くと、カズレーザーは美容とかかっこいい顔にしたいといい、ダンディ坂野は“ディーンさんみたいにしたい”などとコメントし、無茶ぶりされマーベルにかけた一発ギャグを披露した。
柳葉敏郎さん演じる室井慎次を主人公に10月から2部作で公開される踊る大捜査線シリーズの最新作「室井慎次 敗れざる者」「室井慎次 生き続ける者」(東宝)の最新予告映像で新たな登場人物が明らかになった。福本莉子さん演じる日向杏は、小泉今日子さんが演じたシリーズ史上最悪の猟奇殺人犯の娘。この人物の登場はどんな意味を持っているのか?
高橋文哉の主演ミステリーエンタテインメント映画「あの人が消えた」(TOHO NEXT)の最新予告映像が届いた。田中圭ら個性豊かなキャストが出演する。9月20日公開。
「THE FIRST TAKE」に今夜、大塚愛が登場。今回は、代表曲「さくらんぼ」アレンジバージョン「さくらんぼ−カクテル−」を披露した。