- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 井上清華 小山内鈴奈 林佑香 勝野健
オープニング映像が流れた。
今月1日、ブラジル北部のアマゾンにある集落に地域で初めてとなる映画館が誕生した。集落の先住民たちが制作した映画が上映された。地元メディアによると、映画館は先住民の生活や文化についての知識を深めるためのプロジェクトの一環として作られたという。
「今日の占いCOUNTDOWN」の占いを発表した。
昨日午後6時過ぎ、政府専用機で羽田空港を出発した石破首相は今日午前中にワシントンに到着する予定。日本時間明日未明にトランプ大統領との首脳会談が行われる予定で、「日米関係の黄金時代を築く」との方針を確認したい考え。トランプ大統領が就任演説で使った「黄金時代」という言葉を引用し、日米同盟の強化をアピールする狙い。今回の会談について首相周辺は「個人的な信頼関係を築くことが一番大事なテーマだ」と話していて、成功するかどうかが国内での石破首相の求心力にも影響を与えそう。
これまで経営統合に向けた協議を進めてきたホンダと日産自動車は先月末をめどに方向性を示す予定だったが、今月中旬に判断を先延ばしし、ホンダが業績が悪化している日産の株式を取得して子会社化する案を打診していたことが明らかになっている。こうした中、昨日ホンダの三部社長と日産の内田社長が東京都内のホンダ本社で会談したことが分かった。日産は一昨日開いた取締役会で子会社化案について議論したが、反発の声が相次いでおり、日産の社長から経営統合に向けた協議を白紙撤回する方針をホンダ側に伝えたとみられている。
カルビーは「じゃがりこ」の12品目を6月2日納品分から店頭の想定価格で4%から10%値上げすると発表した。値上げは1年ぶり。一番人気の「じゃがりこ サラダ」はこれまでの185円から195円ほどに引き上げられる。ジャガイモや油などの原材料の他、包装資材や燃料などの価格上昇が影響しているという。
カーリング日本選手権でロコ・ソラーレとフォルティウスが対戦。試合は7-6でロコ・ソラーレが逆転勝利した。今大会で3位以内が確定し、9月の五輪代表候補決定戦の出場権を獲得した。
キャンプインを前に自主トレを開始しているドジャースの大谷翔平。右足を大きく上げた一方足打法で打撃練習する姿もあった。2シーズンぶりの二刀流復活で順調な調整ぶりを見せた。また、アメリカ大手データサイトがメジャーリーグ各球団の今年のポストシーズン進出確率を算出した。ドジャースはメジャー1位の99.8%で、ワールドシリーズ制覇の確率は21.5%との数字を出している。キャンプは日本時間12日にスタートする。
プロダンスリーグのD.LEAGUEでKADOKAWA DREAMSとKOSÉ 8ROCKSが対戦。試合は4-2でKOSÉ 8ROCKSが勝利した。
「キリンビール 晴れ風」大ヒット御礼発表会が行われ、今田美桜さん、内村光良さん、天海祐希さん、目黒蓮さんが登場した。これまで晴れ風を飲んだ人数は1650万人で、目黒蓮がライブを行った東京ドーム300個分だという。内村光良は「ライブのくだりは要らないんじゃないのか。」などと話した。
来月リリースされるサザンオールスターズのオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」の特典ディスクに、去年9月最後の夏フェスとして出演したロックインジャパンフェスティバルの映像が収録されることが決定。アルバムは来月19日に発売。
一昨年オーディション番組から誕生したZEROBASEONEは、去年3月にリリースした日本デビュー曲で海外アーティストの1stシングルとして歴代最高の初週売り上げを記録。先週、日本での初ミニアルバム「PREZENT」をリリースし、今週のオリコンランキングで1位を獲得した。最近覚えた日本語についてキム・テレは「それな!」と話した。
関西ジュニア・AmBitiousの吉川太郎さん、永岡蓮王さん、浦陸斗さん、大内リオンさんが主演を務める舞台「どうせ、恋してしまうんだ。」が開幕した。月刊「なかよし」で連載中の人気漫画の初の舞台化。イケメンの幼馴染4人と1人の女子高生による青春恋愛ストーリー。東京公演は16日まで行われる。
日本全国!愛すべき逆お国自慢GPの番組宣伝。