TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

今月3日に公示された参議院議員選挙についてインターネット調査に取材を加味して分析した結果、自民党・公明党はいずれも議席減の見通しで、非改選を合わせて過半数となる50議席を割り込む可能性があることがわかった。カギを握る32の1人区のうち、自民党が優勢なのは8選挙区にとどまり1週間前より与党に厳しい情勢になっている。野党系が優勢なのは東北・四国など15選挙区に増えた一方でこれまで自民党が強かった栃木や熊本などが接戦に持ち込まれ、9選挙区が接戦となっている。野党では立憲民主党が選挙区で議席を増やす他、日本維新の会・れいわ新選組も小幅に議席を積み増す見通し。国民民主党は改選4議席を10議席以上増やす可能性がある。参政党は比例で大きく議席を増やすほか、選挙区を含め10議席超を獲得する見込み。日本保守党は新たに議席を獲得する見通し。日本共産党は議席を減らし、社民党は議席を獲得する可能性がある。また諸派のチームみらいが議席獲得の可能性がある。今回の調査では約4割がまだ投票先を決めていないと答えており、今後情勢が大きく変わる可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
参議院選挙で50議席を巡って争われた比例代表は各党の獲得議席が決まった。自民党は12議席、国民民主党は7議席、参政党は7議席、立憲民主党は7議席、公明党は4議席、日本維新の会は4議席、れいわ新選組は3議席、日本保守党は2議席、共産党は2議席、チームみらいは1議席、社民党は1議席。比例代表では一部の自治体の開票結果がシステムに正確に反映されない不具合が起きてい[…続きを読む]

2025年7月21日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ(ニュース)
石破総理は総裁会見で「今般の選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも政治を停滞させないよう、漂流させないよう国家・国民の皆様方に対する責任を果たしていかなねばならない」などと続投する考えを正式に表明した。また自民・公明が衆参で少数与党に転落したことを踏まえ、石破総理は「公明党との政党とも真摯な議論を通じて国難を打破できる新たな政治のあり方について一致点を見[…続きを読む]

2025年7月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
神谷代表は選挙戦最終日に芝公園で演説を行った。演説中は抗議のプラカードを持つ人も一定数いたが神谷代表は「組織的に嫌がらせをしている。3年前から妨害に遭っているので党員さんたちは対応に慣れている。こっちは話し合おうとしたが向こうが聞く耳を持たなければ意味がない」などと話した。パックンからの質問を紹介。日本ファーストじゃだめですか?とのこと。日本人ファーストは党[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.