- 出演者
- 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 高崎春
オープニング映像。
今日の占いCOUNTDOWNを伝えた。
米・トランプ大統領と初めて首脳会談を行った石破首相は日本時間の一昨日夜に帰国した。7日にワシントンのホワイトハウスで行われた会談では「日米の連携強化を確認し、日米関係の新たな黄金時代を追求する」などとする共同声明を発表した。共同会見では対米投資額を約150兆円規模に拡大することや、アメリカからの液化天然ガスの輸入を増加させると表明した。一方、日本製鉄によるUSスチールの買収計画についてトランプ氏は、買収ではなく投資を行うことで合意したと明らかにし、石破首相も同じ認識を示した。首相周辺によると、アメリカを出発する前に石破首相は「できることは全部やった。これで胸を張って帰国できる」と述べたという。
ニューヨーク・ポストは8日、トランプ大統領が単独インタビューに応じ、ロシアのプーチン大統領とウクライナの戦闘集結について電話で会談したと報じた。トランプ氏は「プーチン氏と良好な関係を保ってきた」とした上で「プーチン氏が望むのは人々が死ぬのを止めることだ」と述べたという。電話会談の時期や回数など詳細については明らかにされていない。またロシアのペスコフ大統領報道官は9日、プーチン氏とトランプ氏の電話会談について「肯定も否定もできない」と述べた。
ドジャースの大谷翔平選手がキャンプ地で6日連続の自主トレを行った。この日は週末ということもあって日米のファン報道陣らおよそ100人が集結。新たなフォームでキャッチャーを座らせ22球、力強いボールを投げ込んだ。様々なトレーニングを行っているが肩ひじ強化などの効果があるプライオボールを使用するなどのトレーニングを行うなか新アイテムのウォーターボールという体幹強化効果があるアイテムを使用し練習をおこなっていた。あさってバッテリー組のキャンピングを迎え二刀流復活へ調整は順調とみえる。
フリースタイルスキーモーグルのW杯で日本のエース堀島行真選手が2大会連続優勝を果たした。ミラノ・コルティナ五輪で新採用の2人同時に滑るデュアルモーグルでは完璧な着地などでリードし、優勝しW杯通算20勝目をあげた。
Jリーグリーグのシーズン開幕を告げるFUJIFILM SUPER CUP 2025が行われ昨季J1と天皇杯優勝のヴィッセル神戸とJ1・2位のサンフレッチェ広島が対戦した。広島リードの後半25分に元日本代表の荒木隼人選手がヘッドで追加点を入れ、2-0で広島が9年ぶり5度目の優勝となった。
女子バスケットボールWのリーグ決勝でシャンソン対デンソーの試合がおこなわれた。序盤は日本代表の馬瓜エブリン選手擁するデンソーがリードするがシャンソンが逆転し79-63で初代女王となった。
現在けがで療養中の歌舞伎俳優・片岡愛之助さんが、来月歌舞伎座で舞台復帰することをブログで報告した。片岡愛之助さんは去年11月、京都・南座で行われた「吉例顔見世興行」の舞台稽古中に顔面を骨折、病院で上顎および鼻骨骨折と診断された。三月大歌舞伎通し狂言「仮名手本忠臣蔵」で復帰する。初日は片岡愛之助さんの誕生日だという。
事故で亡くなった夫と出会う前にタイムトラベルした主人公がもう一度恋に落ち事故に合う未来を変えようと奮闘する映画「ファーストキス 1ST KISS」が行われ、松たか子さんらが登場した。バレンタインデー間近なことにちなみファーストチョコのエピソードを松さんは「中学生ぐらいのときに本命の人にはチョコプラスアルファをあげるものみたいな記事かテレビで見て洋服店でシャツを購入、店員さんがうまくいかなかったら返しに来ていいよと言ってくれたが返さなくて済んだ」などと話した。
開幕まで約2ヶ月となった大阪・関西万博。そのカウントダウンイベントが行われ、今田耕司さん、ハイヒール・リンゴさん、NEWS・小山慶一郎さん、山之内すずさんらが登場した。バッテリィズが最先端パビリオンをVTRで紹介したり、吉本所属芸人が初披露の漫才で万博をPRした。ズバリ!NEWSは出ますか?との質問に小山さんは「決まってません!上にはSUPER EIGHT、なにわ男子もいますし、Aぇ!groupがいます。そこを越えられるでしょうか」と話した。
北村匠海さんが初めて脚本・監督を務めた短編映画「世界征服やめた」の公開記念舞台挨拶が行われ、萩原利久さん、藤堂日向さん、井浦新さん、北村匠監督が登壇した。作品は生にすがることへの尊さと人生の主人公は自分しかいないということを思い起こさせるヒューマンストーリー。北村監督から見た二人はどうだったのかインタビュー。「人間的な魅力=役者としての魅力。(藤堂演じる)星野は明るく見えるんですけど、どこか陰りがある芝居というか、そこは多分本人のにじむ陰り。逆に利久はいつもワクワクしていらっしゃる。でも(萩原演じる)彼方ってすごく暗い。でも見ている人がこの映画に何か光を感じるのは利久からにじみ出る輝き・光みたいなところに照らされるから」等と話した。