2025年11月3日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ

めざましテレビ全部見せ

出演者
生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 高崎春 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

山手線 環状運転100年 ラッピングトレイン運行

JR山手線が東京都心を一周する環状運転を始めてから100年を迎え、節目の年を記念した特別ラッピングトレインが運行した。約1時間ノンストップで山手線を一周し、応募した家族連れなどで賑わったという。

きょうの全部見せ

「工事現場の足場崩れる」などのニュースラインナップを伝えた。

「山本由伸WシリーズMVP」などのスポーツラインナップを伝えた。

「山田裕貴&佐藤二朗」などのエンタメラインナップを伝えた。

今日の占いCOUNTDOWN
今日の占いCOUNTDOWN

今日の占いを伝えた。

NEWS
26年前の殺人 夫の同級生逮捕

1999年11月、名古屋市西区のアパートで女性が首を刃物で複数回刺され殺害された事件。女性を殺害した疑いで逮捕された容疑者が、きのう送検された。きのうは女性の27回忌の法要が営まれ、事件当時2歳で現場に居合わせた長男も参列した。容疑者は夫の高校の同級生だったが、被害女性とは面識がなかったとみられる。事件があったアパートでは容疑者立ち会いのもと、当時の状況確認が行われた。容疑者は当初警察から求められたDNA型の提出を拒否していたが先月になって一転任意提出に応じ、鑑定の結果現場の血痕と一致し逮捕に至った。警察は詳しい動機などを追及する方針。

札幌 子グマ5時間住宅街徘徊

北海道札幌市南区の住宅街に子グマ1頭が現れ、付近を約5時間に渡って徘徊した。ハンターらが出動し銃で駆除されたという。一方砂川市では住宅近くの藪にクマ1頭が現れ、朝から数時間以上居座った。

クマに見回り中の市職員襲われる

山形県南陽市ではクマのパトロールをしていた市の男性職員がクマに突然襲われ、右手の骨を折る大ケガをした。南陽市では現場から約500m離れた小学校でクマの出没が相次いでいて、市は同一の個体の可能性が高いと見て警察などが箱わなを設置して警戒を続けている。

英 列車で複数人刺され 1人重体

イギリス中部サウス・ヨークシャー州のドンカスター駅を出発しロンドン・キングスクロス駅に向かっていた列車の中で、複数の乗客が刺される事件があった。列車はハンティンドン駅で緊急停止し武装した警察官が男2人を逮捕したが、その後1人は関与なしとして釈放された。負傷者11人が病院で手当を受けたが、容疑者を止めようとした鉄道職員1人が重体。警察は「テロ事件を示す証拠はない」としており、動機は捜査中。

伊東市 田久保市長 涙の失職

静岡県伊東市の田久保眞紀市長は、臨時会で2度目の不信任決議案が提出され賛成多数で可決されたため失職した。可決後に取材に応じた田久保氏は「頑張って、負けないでと声をかけてもらってうれしかった」と涙ながらに語った。一方市長選への再出馬に関しては「明言を避けたい」と述べた。

高市首相「今回の成果 土台に」

高市首相はおととい午後、APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会談を終え羽田空港に到着した。国際会議の場では「新入りなので」と各国首脳らに挨拶回りを行い、その様子をSNSで発信していた。アメリカのトランプ大統領の来日では初のホスト役を務めたほか、中国・韓国との首脳会談など政府関係者からは「首相も事務方もやりきった。いい滑り出しになった」との声も。今週からは国会で、物価高対策や議員定数削減など国内の課題に向き合うことになる。

地面師 逮捕 息子になりすましか

東京都内にある土地の売買をめぐって現金をだまし取ろうとした疑いで、「地面師」の男らが逮捕された。容疑者2人は文京区にある土地と建物の所有者の息子などになりすまし、不動産会社と10億4500万円の売買契約を結び現金500万円を詐取しようとした疑いなどが持たれている。不動産会社が所有者の女性への面会を求めたが断られたため不審に思い、女性本人に接触しウソが発覚したという。

横浜 山下公園近くで上半身遺体

おととい横浜市中区の山下公園の岸壁近くの海中で、頭部と下半身のない遺体が見つかった。20代から50代ぐらいの女性の可能性が高く、死因はわかっていないが数カ月以内に死亡したものとみられている。警察は身元の確認とともに死体遺棄事件とみて捜査している。

歌舞伎町の映画館 “刃物女”

きのう東京都新宿区歌舞伎町にある映画館のロビーで、若い女が突然包丁を持ち奇声を上げるなどして暴れた。女は駆けつけた警察官に確保され、けが人はいなかった。女は支離滅裂なことを話していて、警視庁が事情を聞いている。

お天気速報 ごじ天
気象情報

フジテレビ1Fの中継映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

SPORTS
ドジャース 激闘制しWS連覇

ドジャースが球団史上初のワールドシリーズ連覇を達成した。3勝3敗で迎えた第7戦、ドジャースの大谷翔平は投打二刀流で先発出場した。大谷は打者として第1打席にヒットを打ったが、得点にはつながらなかった。第4戦から中3日でマウンドに上がったが、3回に痛恨の3ランホームランを浴びマウンドを降りた。その後1点を追いかけるドジャースは、9回にロハスの同点ホームランで試合をふり出しに戻した。その裏サヨナラのピンチで前日の試合で先発した山本由伸がマウンドへ。センター・パヘスのスーパーキャッチでピンチをしのぎ、試合はそのまま延長戦へと入った。11回、スミスのソロホームランでこの試合初めてドジャースがリードを奪った。その裏もマウンドに上った山本は最後ダブルプレーで締め、ドジャースがワールドシリーズ連覇を成し遂げた。山本はワールドシリーズMVPに輝き、日本人選手のシリーズMVPは松井秀喜以来史上2人目の快挙となった。

千葉百音 自己ベストでGP初V

フィギュアスケートGPシリーズ第3戦、ショートプログラム1位の千葉百音が魅せた。冒頭3回転のコンビネーションジャンプで回転不足と判定されるも、続く3回転ループを華麗に決めた。さらにスピンとステップで最高評価のレベル4をマークするなど大きなミスなくまとめ、自己ベストでシリーズ初優勝を飾った。

ENTERTAINMENT
コーナーオープニング

コーナーオープニング映像。

吉永小百合&佐藤浩市 初夫婦

映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の初日舞台挨拶が行われ、主演の吉永小百合や佐藤浩市、天海祐希らキャスト・監督が登場した。女性で初めて世界最高峰のエベレスト登頂に成功した登山家・田部井淳子の生涯を描いたこの映画で、佐藤は吉永と初めて夫婦を演じた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.