- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 高崎春
オープニング映像が流れた。
佐賀県産ブランド海苔「佐賀海苔 有明海一番」40名様に抽選でプレゼント
今月1日、愛知県内の2つの幼稚園から「職員に下痢や嘔吐などの症状がある」と市に連絡があった。その後の調査で市内の業者「尾張シルバー給食」から弁当の提供を受けている市内7つの幼稚園で園児や職員ら計511人が症状を訴えていることが分かった。調理の担当者らからノロウイルスが検出されたことから、弁当が原因の食中毒と断定し業者を営業禁止処分にしている。
経営統合を検討する協議を始めているホンダと日産は今月中旬にも方向性の発表を目指すことにしている。こうした中関係者によると、ホンダが日産緒株式を取得して子会社化する案を打診していることがわかった。ホンダが経営の関与を強める狙いがあるとみられるが、日産からは反発の声が予想され実現は不透明。
カーリングの日本選手権。3大会連続のオリンピック出場へロコソラーレは3位以内に入ることが絶対条件となっている。サードの吉田知那美選手、スキップの藤澤五月選手が活躍。ロコ・ソラーレは正確なショットで大量得点をあげ、今大会初白星をあげた。ロコソラーレ×札幌国際大学は10−3、ロコ・ソラーレ×チーム大阪は12−5。ロコソラーレは2連勝で2次予選進出を決めた。ミラノ・コルティナ五輪の出場権がかかる今大会。3位以内に入ることが条件だ。他のチームは妥当ロコ・ソラーレという気持ちだろう。このあと2次リーグもある。
日本ハムのキャンプで、新庄剛志監督が投手・山崎福也の起用の可能性という驚きのプランを発表した。山崎福也投手はヒット性の打球を連発。またヤクルトのキャンプでは黄金時代を知る古田敦也さんらが臨時コーチとして合流した。小川泰弘投手らにアドバイスを送った。
グリズリーズの河村勇輝選手がハッスルの一員として先発出場した。7得点をあげたほか両チーム最多14のアシストで大活躍を見せるとその後、WヘッダーでNBAの試合にも途中出場し、存在感を見せた。
ホークスのトレイ・ヤングのスーパープレー。アメン・トンプソン、アサー・トンプソンは双子のNBAプレーヤーだ。ロケッツのアメン・トンプソン選手は、フェイントで得点をアシストするなどスーパープレーを見せた。
東京・歌舞伎座で開催中の猿若祭二月大歌舞伎。中村勘九郎さんが江戸のメディア王と称された蔦屋重三郎を演じる「きらら浮世伝」は、1988年に父、勘三郎さんが演じた舞台を新作歌舞伎としてよみがえらせたもので、楽屋には勘三郎さんの写真もあった。また「人情噺文七元結」では勘九郎さんの長男、中村勘太郎さんが本格的な女形に挑戦する。中村勘九郎は終演後、楽屋で息子を労った。
映画「アンダーニンジャ」のアクションシーンが届いた。山崎賢人が演じる主人公、九郎と山本千尋さん演じるあざと女子の山田が対峙する場面が公開された。2人の緊迫感溢れるシーンとなっている。山崎賢人は「親指と人差指を開く訓練を行った。」等とコメントした。
今田美桜さんが出演する折りたたみ傘のWEB動画が初公開された。“世界最軽量”の傘でやりたいことを今田さんは「旅行が好きなので空を飛びたい。」等と話した。
- キーワード
- 今田美桜
徳田聡一朗がめざましじゃんけんを行った。
ちいかわ占いの結果を伝えた。
今シーズン最強、最長の大寒波の影響で、きょうは特に北陸で積雪が急増する恐れがあり、災害級の大雪に厳重な警戒が必要。北陸を中心に雪雲がかかっていて、6時間に新潟・津南町で28cm、富山市で26cmの雪が降り、短時間で積雪が急増している。北海道・帯広市では昨日、12時間に降った雪の量が120cmと国内観測史上1位となるなど災害級の大雪となった。あす朝までの予想降雪量は北陸、東北地方で100cm、東海、近畿地方で70cmなどとなっている。今回の大寒波は週末まで居座る予想で、交通障害に加え、大規模な停電などにも警戒が必要。この大雪の影響で、北陸自動車道の長浜IC~丸岡IC間などで通行止めとなっている。空の便ではきょう、福岡空港を発着する便など全日空で7便、日本航空で3便の欠航が決まっている。
フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングスの社外取締役で構成される経営刷新に向けた委員会は、「コンプライアンス確保の体制」など5つの項目を点検し、結果を報告するよう求める要望書を両社の社長宛に提出された。この中で委員会は「コンプライアンス確保の体制」「人権尊重の考え方と社内体制」「積極的な情報開示及び対外説明による経営の透明性の確保方策」「平時及び緊急時における社内の情報共有体制」「リスク管理体制」の5つの項目について、次回の定例取締役会を待たず臨時取締役会を開催し、現状の点検と結果を報告することを求めている。さらに「新生フジテレビ改革プラン」を早急に策定し、社内一丸となり信頼回復に取り組む旨を説明するなど、具体的なアクションを取ることを求めるとしている。
アメリカ・トランプ大統領はまもなく、イスラエル・ネタニヤフ首相との首脳会談に臨む。会談では、ガザの恒久的な停戦や中東地域の安定に向け、意見が交わされる見通し。ただ、ネタニヤフ氏は必要があれば戦闘を再開することを示唆していて、トランプ氏も「停戦が維持される保証はない」と寄り添う姿勢を見せるなど会談の行方は流動的。トランプ氏が大統領に就任後、外国の首脳と対面で会談するのはこれが初めて。一方、会談に先立ちトランプ氏は先ほど、イランの核開発の阻止や、石油の輸出を制限する文書に署名した。さらに記者団に対し、イランの大統領と会談する意向も表明した。
ホンダと日産は、経営統合を検討する協議を始めていて、今月中旬に方向性の発表を目指すことにしている。関係者によると、ホンダが日産の株式を取得し子会社化する案を打診していることが分かった。日産の業績低迷が続く中、ホンダが経営の関与を強める狙いがあるとみられるが、日産からは子会社化に反発する声が上がることが予想され、実現するかは不透明。
ドジャース・大谷翔平が日本時間12日のキャンプインを前に、米国・アリゾナ州のキャンプ施設で自主トレを開始。二刀流復活へ期待が高まる姿を見せた。2日前に行われたドジャースのファン感謝イベント「ドジャーフェスト」で、ここまでの挑戦について語っていた。自主トレには思わぬ来客(わんこ)も。大谷がメジャー7年で積み上げたホームラン数は225本で、今シーズンの25号がメジャー通算250号に到達。さらに日本で48本打っていることから、今シーズン27号は日米通算300号となる。そして去年、日米通算1000本を超えた安打数は、あと122本でメジャー通算1000安打に。また、イチローさんが持つシーズン最多記録を超えた盗塁は、あと5個でメジャー通算150盗塁になる。アメリカのデータサイト「ファングラフス」は、大谷の今季成績を43本塁打、34盗塁と予想。そしてピッチャーとしてあと14試合に登板すれば、メジャー通算100試合登板に。さらに12勝すればメジャー通算50勝に到達する。
シンガポールスマッシュ女子シングルスで早田ひなが快進撃。2回戦・早田ひな3−0ミッテルハム(ドイツ)。早田は初戦に続くストレート勝ちで3回戦進出した。