- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 林佑香 勝野健 原田葵 高崎春
明後日開幕の大阪・関西万博。大橋和也が大阪のいいところ50音で紹介。「ね」が出ると「ねえねえねえって大阪の方はいっぱい声をかけてくれます」とした。「こ」では「困った時は大阪」とし、美味しい食べ物がいっぱいあると紹介。「か」では「かっこいい服いっぱい売ってます」とした。白紙が出て最後は「大阪大好き」とした。
東京スカイツリータウンでは台湾祭を開催。去年は35万人が来場。3回目となる今年は12ブースで60種類の台湾グルメが味わえる。台湾角煮バーガーや胡椒入り豚肉まんなどがある。占いやマッサージも体験できる。夜には台湾夜市の雰囲気になる。
台湾鉄道弁当のブースでは、台湾の駅弁が楽しめる。大鶏排のブースでは大きな台湾からあげを販売。マーラー水餃子なども販売されている。台湾祭は6月1日まで。
大阪・関西万博での展示飛行に向けて、ブルーインパルスがテスト飛行。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会ブルーインパルス
7時43分ごろ~じゃんけん3戦目。
全国の天気。
関東の天気。
おおむね平常運行。
ゆうちゃみがめざましじゃんけんをした。
占いの結果発表。
トランプ大統領は発動したばかりの相互関税を中国を除いて90日間一時停止すると発表。アメリカのトランプ政権による相互関税措置を受けて、東京都庁では相談窓口を設置。各方面の取引に影響がでている。また主に中国で生産されるiPhoneの値上がりも懸念される。デメリットばかりではなく、今後はより電化製品の価格が下る可能性もある。
GWまで2週間。JTBによると国内旅行者は2290満員と前年比で7.2%減する見通しだが、平均費用は前年比で1.4%増加。こうしたなか草津温泉では泊食分離が増えているという。奈良屋グループでは6年で3軒の素泊まり専門の宿をオープン。湯畑泉水の部屋では自炊ができる。こうした傾向は各地で広がっている。
話題のトレンドスイーツ食べるなら、あれこれコース派かユニーク一品派が今日のテーマだと伝えた。
- キーワード
- なにわ男子
あれこれコース派を調査。去年12月にオープンしたnibを訪れた。カカオのデザートコースをいただいた。カカオの焙煎体験ができる。8種類のカカオ菓子プレート、水出しカカオの豆茶風、ゆずとカカオのシャーベット、海とカカオのマリアージュが出された。続いてユニーク一品派はPARK STOREを紹介。抹茶クリームドーナツをいただいた。あれこれコース派。銀座に今月オープンしたMr.CHEESECAKE GINZA SIX店を紹介。デザートコースではティラミス×水ようかんやバスクチーズケーキなど全4種類のスイーツにドリンク2種を合わせたものが味わえる。ユニーク一品派は去年10月にオープンしたHIIRAGI GINZA。沈む、みたらし団子 セットを紹介した。
- キーワード
- Mr.CHEESECAKE GINZA SIX店nibPARK STOREYouTubeひいらぎ 銀座本店カカオのデザートコースデザートコース世田谷区(東京)抹茶クリームドーナツ沈む、みたらし団子。セット銀座(東京)
あれこれコース派。Glace L’etoileを訪れた。1皿目は香りの一皿、2皿目は温かいコンソメスープ、3皿目は豆乳アイスクリームとアスパラガス マスカットルイボルティー、4皿目はマルカルポーネと牛乳のアイスクリームとりんご ローズヒップティー、5皿目はバニラアイスとホットソースをいただく。ユニーク一品派はTHE COOKIE 594を訪れた。焼き芋タオルケーキをいただいた。大橋くんはあれこれコース派。
タイムスケジュールを紹介。きょうの占いは8時12分ごろ。
- キーワード
- 満島ひかり
「じゃらん ユニークな泊まれる道の駅TOP5」5位は京都の「道の駅 スプリングスひよし」。天然温泉やキャンプエリアも充実。去年キャンプハウスも登場した。