- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 谷尻萌 林佑香 原田葵 上垣皓太朗 高崎春 北川景子
EXILEのアリーナツアー最終公演が行われた。アンコールには4月に病気療養から復帰したばかりのATSUSHIがサプライズ登場。
広瀬すず、伊藤沙莉、オダギリジョーが出演するビールの新CMが届いた。アニメ「ちびまる子ちゃん」の20年語を描く第4弾。広瀬は「まるちゃん」、伊藤は「たまちゃん」、オダギリは「花輪クン」を演じている。「ビールを飲みたくなるとき」を聞かれると「帰ってきて涼しいってなった時に一回冷蔵庫を開けたくなります」「お外で開けて飲むのが好き」「もう⋯この帰りに飲みたい」と話した。
なにわ男子の新曲「ギラギラサマー」のMVが届いた。大橋は「ギャップがあり、ギラギラ感もありつつ、夏らしいところもある」と話した。ギラギラなディスコの空間でキメるメンバーの姿と浮輪やビーチボールなどの小道具を持った夏全開、アイドル全開な姿を詰め込んだ2つのシチュエーションが楽しめる作品になっている。
渋谷の街全体を舞台にしたGMOシブヤエンタメ祭が初開催。オープニングセレモニーに体調不良のため先日まで入院していたDJ KOOらが出席した。DJ KOOの復帰後初DJに会場は大盛り上がり。他にもファッションショーやお笑いライブ、人気アイドルによるステージなど様々なジャンルのイベントが行われた。
きのうのGMOシブヤエンタメ祭「JAME POP LIVE」ではDa-iCE、新しい学校のリーダーズ、ME:Iの3組が登場。トリを飾ったDa-iCEにインタビュー。渋谷の思い出を聞いてみると、岩岡徹は「みんなでよく回転寿司に行ったりしていた」などと話した。渋谷でMV撮影をしたときにはハプニングもあったという。花村想太は「自撮り棒を持ちながら奇抜な衣装でメイクもバッチリした状態で5人で歩いて、キャッチのお兄さんに『どうですか?一杯』と言われた」、和田颯は「その格好で1人で休憩で歩いてたら職質された」と話した。
Netflixで実写化された実写版「ONE PIECE」のシーズン2が来年配信されることが決定。これまで登場していなかった人気キャラクターのトニートニー・チョッパーの映像が届いている。チョッパーは悪魔の実を食べて人間の能力を持ったトナカイで、ルフィ率いる海賊・麦わらの一味の船医。原作者の尾田栄一郎氏も「超一流スタッフの手腕でこの世に飛び出してきた」とコメントを発表している。
伝説の不良に憧れた主人公が仲間たちと不良のてっぺんを目指す「BADBOYSーTHE MOVIEー」の初日舞台挨拶に主演のJO1・豆原一成、INI・池崎理人、M!LK・山中柔太朗、井上想良と西川達郎監督が登場した。JO1・豆原一成は「うちのリーダー・與那城奨が会場で多分見ていた。登壇する直前に僕の所に来てくれて『めちゃよかったよ』と言ってくれたのは愛を感じてうれしい」と話した。M!LK・山中柔太朗は作品に出演して見つけたことについて「メガネちょっと似合う。私服でもメガネかけるようになった」と話した。
4月オープンの品川区「THE ORDY BAKERY」では、天然酵母を使用した約30種類の焼き立てパンが味わえる。クロワッサンはオープンから1ヶ月で約3000個を販売。3月オープンの新大久保「seoul bakery」は韓国カフェをイメージ。サムギョプサル、プルコギなどの惣菜パンが人気。オススメはチーズタッカルビ。3月オープンの「Boulangerie JEAN FRANCOIS田園調布店」は落ち着いた雰囲気の店内でフランス国家最優秀職人賞を受賞したシェフ・ジャン・フランソワルメルシエ氏の技術が詰まったパンが楽しめる。オープンキッチンで焼いた「フレンチトースト」は月1500個販売。北海道産小麦・ゆめちからを使用。
オープニング映像。北川景子が生出演。
北川景子が最近テンションアゲアゲになったことについて「趣味の手芸」とコメント。
全国と関東の気象情報を伝えた。
JR・地下鉄・私鉄は平常運行。
筒井道隆と平祐奈がめざましじゃんけん。
ちいかわ占いを伝えた。
おととい随意契約による備蓄米の店舗販売がスタート。2000円台の備蓄米を手にした人達の声「においが違う」「変わりない」。おととい朝、アイリスオーヤマのユニディ松戸ときわ平店・には長蛇の列ができた。販売数65袋は完売。東京・イトーヨーカドー大森店でも販売。500袋は販売開始後約40分で完売。開店前に約850人の行列ができたイオンスタイル品川シーサイド店では6200袋を販売。午前中だけで3000袋販売。小泉農水相がMEGAドン・キホーテ大森山王店を視察、「民間企業の努力、感謝の気持でいっぱい」と述べた。就任から約10日で販売開始となった。備蓄米を食べるという塚田さん一家を取材。炊き上がりに父は「においは少し違う」、母は「新米よりは味がおちる」とコメントしたが、カツカレーで食べると「おいしい」と話した。
秋篠宮ご夫妻の長女・小室眞子さんがアメリカで第1子を出産していたことを宮内庁が先週金曜日公表。眞子さんは2021年10月に大学時代の同級生・小室圭さんと結婚して皇室を離れ、ニューヨーク近郊で生活している。宮内庁は出産時期や性別などは公表しなかった。秋篠宮後夫妻にとっては初孫。2017年9月の婚約内定会見後、圭さんの家族の金銭トラブルが報じられ結婚は延期。結納にあたる儀式や結婚式を行わず婚姻届を提出した。皇籍を離脱する際に支給される一時金も辞退し、2021年11月に渡米。翌年、圭さんは3度めの挑戦でニューヨーク州の弁護士資格に合格した。社会部宮内庁キャップ・宮崎千歳記者は「(秋篠宮ご夫妻が)すぐお会いになるということにも難しい部分もある」とコメント。
おととい仙台市では1日の降水量が136.5ミリと、5月としては観測史上最多の雨が降った。国道286号も冠水。おととい関東では沿岸部を中心に最大瞬間風速約20m/sの強風が吹いた。東京・青山霊園では倒木があり、外苑西通りは一時通行規制された。おととい開催予定だった東京・足立の花火は、例年7月下旬に開催されるが、去年雷雨の接近により開始25分前に中止を決定。ことしは転校や熱中症リスクなどを考慮し5月31日に前倒しとなっていた。おとといは気温も低下、東京都心の最高気温は17.1℃。開始予定時刻の約2時間前、強風のため中止となった。一方きのうは初夏らしい陽気となり、東京都心の最高気温は前日から約8℃上昇。日本気象協会・徳田留美気象予報士は「あさってから九州から関東を中心に広い範囲で30℃を迫る暑さになりそう」とコメント。全国の週間予報、梅雨入り予想を伝えた。
若者の認知度52%・加工アプリでほっぺたを変形させ猫にする「猫ほっぺ加工」、アイフォンで作るオリジナル絵文字など、若者の最新トレンドを調査する。
- キーワード
- iPhone
北川景子とともに伝える。若者のトレンドはいくつわかるか。若者の認知度98%(ココ調しらべ)のチャームコスメ。なぜカバンにぶら下げるのか。高校1年生は「つけているだけでかわいい」などとコメントした。