- 出演者
- 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 桑子真帆 尾形貴弘(パンサー) 池田鉄洋 菅良太郎(パンサー) 向井慧(パンサー) 近藤春菜(ハリセンボン) トラウデン直美
博多華丸・大吉が新年の挨拶をし、桑子アナに11時間45分早いと突っ込まれた。来年は日本でラジオ放送開始から100年目となる。ラジオ番組「除夜の鐘」の画像を紹介した。改めて3人がタイトルコールをした。
- キーワード
- 除夜の鐘
来年、日本でラジオ放送開始から100年を迎えるにあたり、歴史や時代を振り返りつつ、放送の変遷を紹介する。また、年末年始の番組の魅力をゲストと共にお届け。大みそかに人々が何をしているのか中継で様子を伺う。ゲストがスタジオに登場し挨拶した。出演者の若い時の写真が紹介された。
NHKホールからオズワルドが中継。紅白歌合戦が行われるNHKホールのバックステージにいるとのこと。リハーサルを終えた三山ひろしが登場。けん玉を披露した。
博多華丸・大吉も紅白にでたことがあると話題になった。ザ!!トラベラーズとして2009年の第60回NHK紅白歌合戦に出演している。当時の映像が紹介された。紅白歌合戦は1951年1月3日に生放送ラジオ番組としてスタートした。第4回から大みそかになり、テレビ放送も始まった。ホール会場がお正月は空いていないため大みそかになったとのこと。このあと「ゆく年くる年」の現場とも中継をつなぐ。また様々な場所にリポーターがスタンバイしている。
小林よしひさ、横山由依が東京スカイツリー展望デッキフロア350から中継で現地の様子を伝えた。横山由依は紅白歌合戦に過去11回出演している。小林よしひさは特別枠で2回出演しているとのこと。スカイツリーに飾ってある江戸一目図屏風と景色を紹介しこの高さからの眺めのようだと話した。「大河ドラマ べらぼう」を紹介、浮世絵に描かれた江戸の風景を探しながら中継をするとのこと。
バスタ新宿から中継で錦鯉が現在の様子をリポート。まもなく出発するバスが並んでいる。仙台に帰省する女性らに話を伺った。
京都・八坂神社から中継。京都ならではの大みそかの風物詩といえばをけら詣りだそうで、過去のをけら詣りの様子が紹介された。大みそかの夜に八坂神社の灯籠に起こされたをけら火を火縄に移して家に持ち帰り、火は正月の料理などの火種として使うことで一年の無病息災を願い、燃え残った火縄は火防・火難除けのお守りとして台所に祀るのがしきたりとのこと。
パンサー尾形が中継先に連行された。大みそかの過ごし方について、ハリセンボン春菜は1月1日が相方の誕生日のためカウントダウンして新年と一緒に祝うこともある、池田鉄洋は大掃除をギリギリまでやっている、トラウデン直美は実家に帰って母と駆け込みスーパーに行くなどと話した。
年末ジャンボ宝くじの抽選会の中継。全国自治宝くじ事務協議会・小池百合子の挨拶、ピアニスト・金子三勇士の挨拶、年末ジャンボ宝くじの当選番号を伝えた。年末ジャンボ宝くじ1等の当選番号は110組の106348、年末ジャンボミニの1等は組下1ケタ1組の163258に決定した。
「もうすぐ放送100年!大みそかスペシャル」第2部では紅白歌合戦やゆく年くる年にまつわるコーナーなど目白押し。