- 出演者
- 水原恵理
オープニング映像。
自民党派閥のパーティーをめぐる政治資金事件を受け、衆議院の政治倫理審査会をあすからの2日間にわたって全面公開で開催することで与野党が合意した。明日午後には岸田総理と武田元総務大臣、あさっては塩谷座長や西村前経済産業大臣、松野前官房長官、高木前国会対策委員長の審議を行う。
トヨタ自動車の1月の国内販売台数は1年前と比べ13.7%減少した。子会社のダイハツ工業の認証不正が拡大し、ダイハツが手掛けるトヨタブランドの車の国内生産が全面的に停止したことでトヨタの販売台数が影響を受けた。世界販売は10.5%増えた78万4527台で、1月としては過去最高となった。アメリカやカナダでハイブリッド車が好調だったほか中国も伸びた。
韓国統計庁は2023年の出生率が去年過去最低の0.72だったと発表した。OECD加盟国で最低で1を下回るのは韓国だけ。経済的な負担の増加などが要因とされている。
11月のアメリカ大統領選挙の予備選がミシガン州で共和党と民主党それぞれで行われ、トランプ前大統領とバイデン前大統領が勝利した。民主党の予備選でバイデン氏は8割の票を獲得したが、一定数の有権者が指示する候補なしを選んだ。ミシガン州はアラブ系有権者が多く、バイデン氏のイスラエル軍事支援に対し講義の意思を示したとみられる。
JR東日本が開発を進める水素燃料電池と蓄電池を電源とする国内初のハイブリッド電車「HYBARI」の走行試験が報道陣に公開された。開発費は約40億円で2030年度の実用化を目指している。
大阪・関西万博に出展する韓国パビリオンの起工式が行われた。韓国側の関係者や吉村知事など約50人が出席した。韓国館は韓国のテクノロジーと文化が体験できる3つの展示館で構成されている。
気象情報を伝えた。
エンディング映像。