- 出演者
- 向井慧(パンサー) 亜生(ミキ) 昴生(ミキ) 若林有子 小川史記(BUDDiiS)
「OKUDOで販売されていて、ゴツゴツした見た目が特徴のパンとは?」が出題。正解は「ソボロパン」で、正解者は0。
2月に麻布台ヒルズでチームラボボーダレスがリニューアルオープン。また、The Filmでは自然体でノスタルジーな写真が撮れると話題になっている。また、ミーアキャットにアルパカ、シベリア生まれの大型犬の一種であるサモエドと触れ合えるカフェも紹介。
過去に紹介したファッション、メイクから、「K-POPアイドルがしていたことでバズった、お団子ヘアの名前は?」が出題。正解は「カチモリヘア」。カチモリは韓国語でカササギを意味する。
よるブラチーム、サルゴリラチームには「ピザーラ」のメニューカードが配られ、10枚からそれぞれ1枚をセレクトする。売上ランキングで上位の方が勝ち、ご褒美としてカードの料理も堪能することができる。1回戦、ミキと小川は「シーフードイタリアーナ」、サルゴリラは「ピザーラプルコギ」を選択すると、前者が3位、後者が6位。最終的に勝利したよるブラチームは人気No.1の「テリヤキチキン」に舌鼓を打った。
「大手宅配チェーンのなかで、ピザーラだけが販売している専用ピザとは?」が出題。小川、ミキは「ペット専用」、サルゴリラは「オフィス専用」と予想。赤羽健壱は「仕事で忙しく、ランチ行けない方が電話して頼む」と説明するも、「すでにやってる」、「普通のデリバリー」とツッコミが噴出した。正解は「わんこピザ」。
回転すし業界で売上No.1を誇る「スシロー」から売上TOP10のメニューをスタジオに用意した。よるブラチーム、アインシュタインチームはTOP5入りのメニューを多く選ぶべく、予想対決。「えび天にぎり」は注文が入ってから衣をつけて揚げていて、いつでもサクサク。売上TOP5は1位から「厳選めばち鮪、活〆寒ぶり、サーモン、えび天にぎり、えんがわ」。5品中4品を的中させたアインシュタインチームが勝利した。
「寿司業界ではわさびはナミダ、お茶はアガリと呼ばれているが、兄貴・弟という業界用語の意味は?」が出題。正解は「兄貴・・・古い食材、弟・・・新しい食材」で、アインシュタインの予想が的中した。
「M-1グランプリ2023」で準優勝したヤーレンズをゲストに迎え、フレッシュネスバーガーの人気メニュー予想で対決する。なお、商品開発を担っているのは2人で、10年以上のキャリアがある逆井さんはこれまでに200種類以上のバーガーを考案してきた。レギュラーチーム、ヤーレンズには人気ランキングTOP10のメニューのカードが配られ、それぞれ1枚をセレクトして場に出す。2枚のうち、人気が高い1枚が勝利する。スタジオには逆井さんの他、社長の姿があった。
- キーワード
- M-1グランプリ2023ガーデンサラダバーガーガーリックシュリンプバーガークラシックWWバーガークラシックアボカドバーガークラシックチーズバーガーサルサバーガーチーズバーガーテリヤキバーガーフレッシュネスバーガーフレッシュネスバーガー 用賀店フレッシュネスバーガー 駒沢公園通り店ヤーレンズ塩レモンチキンバーガー
1ターン目、よるブラチームは「フレッシュネスバーガー」、ヤーレンズは「ガーリックシュリンプバーガー」を選択したところ、前者は3位、後者が8位だった。
- キーワード
- ガーデンサラダバーガーガーリックシュリンプバーガークラシックWWバーガークラシックアボカドバーガークラシックチーズバーガーサルサバーガーチーズバーガーテリヤキバーガーフレッシュネスバーガーヤーレンズ塩レモンチキンバーガー
一部店舗では限定メニューがあり、よこはま動物園ズーラシア内では「ズーラシアバーガー」、酒々井プレミアム・アウトレットでは「ピーナッツバター・バーガー」を販売。向井慧は栃木4店舗で販売されている「宇都宮野菜餃子バーガー」を絶賛し、全国展開を勧めた。さらに、愛食していた「スパムバーガー」が再販されることに歓喜していた。武蔵小杉東急スクエア店にて、4月7日まで販売。
超特急を迎え、サーティワンアイスクリームの人気フレーバーの予想対決を行う。売上ベスト16の中から、上位だと思うアイスクリームを交互に予想していく。1回戦の先攻、超特急チームは「ポッピングシャワー」を選び、1位で10Pを獲得。後攻、よるブラチームのミキは「キャラメルリボン」をチョイスし、2位。9Pをゲット。2回戦、Z世代のハル、アロハは「チョコレート」を選び、10位。後攻、向井慧、小川は「ストロベリーチーズケーキ」で一致し、向井はかつての彼女と吉祥寺店で「キャラメルリボン」、「ストロベリーチーズケーキ」を頼んだエピソードを明かした。「ストロベリーチーズケーキ」は7位。3回戦、超特急のユーキは公式アプリ「31cLub」を利用し、誕生日はアイスクリームケーキにしているとサーティワンへの愛を語り、「クッキーアンドクリーム」をチョイス。一方、昴生は「『チョコレートミント』が好きなうちの嫁、信じてくれ。嫁もよるブラメンバー」とアピールした。超特急チームは「クッキーアンドクリーム」、よるブラチームは「チョコレートミント」を選択。前者は3位、後者は4位。
Z世代が選ぶ、人気駄菓子ランキングTOP10(番組調べ)から、よるブラチーム、ゲストのFANTASTICSチームは上位の駄菓子を予想する。ミキらは「蒲焼さん太郎」など好みの駄菓子を試食し、懐かしさに浸った。FANTASTICSチームはアレンジレシピをSNSで見かけるとして「うまい棒」、よるブラチームは「おやつカルパス」を選択した。前者は2位、後者は1位だった。
「たまごボーロ」は乳幼児も食べられる駄菓子として、ロングセラーを記録。製造工場では感謝の言葉をお菓子に伝えていて、50人の幼稚園児が声を担当している。
- キーワード
- たまごボーロ
「ブタメンくんをはじめ、駄菓子にはイメージキャラが多いが、可愛らしい女の子は何の駄菓子のキャラクターか?」が出題。正解は「うまい棒」。パッケージでよく目にするのはうまえもんで、うまみちゃんという妹がいる。
シャトレーゼで9月の歴代売上TOP10が一挙公開された。試食と熟考を重ね、よるブラチームが選んだ「果実食感バー シャインマスカット」は3位、超ときめき♡宣伝部チームが選んだ「スイートポテトパイ」は9位。続いて、「山梨県産シャインマスカットのふんわりロール」は2位、「山梨県産シャインマスカットのカップデザート」は圏外。そして、よるブラチームのミキは「フルーツボンブケーキ 山梨県産シャインマスカット」が1位と確信し、見事的中。