- 出演者
- 蛍原徹 森田哲矢(さらば青春の光) ノブ(千鳥) コカドケンタロウ(ロッチ) ケンドーコバヤシ 都築拓紀(四千頭身) みなみかわ グッドウォーキン上田
そこに歴史と物語が… 古着大好き芸人。
古着大好き芸人が集結。古着を勉強中のノブは購入した「501XX」を披露。コカドは芸人と古着屋になるかで悩み、19歳で古着屋に転職している。古着屋を保険に再び芸人になったという。
古着コレクションを紹介しながらトーク。コカドはチャックテイラーと呼ばれるCONVERSEオールスターを披露。当時はサイドステッチも左右非対称だが逆に味になっている。ロケで入った婦人服店でチャックテイラーを発見し話を聞いた後にもらったという。さらにミシンで自作したアロハシャツを紹介。こだわりとしてヴィンテージのシェルボタンを付けており、今日着ているコーデュロイパンツも自作だという。
古着コレクションを紹介しながらトーク。みなみかわはミリタリー好きでフランス軍のM-47カーゴパンツ(前期)を披露。多様なワイドシルエットでブーツイン用に裾絞りもある。さらに自慢の品としてasicsのスタジアム・ジャンパーを披露。これは叔父がasicsの支社長をやっていて五輪関連のものだという。
続いてケンコバはアメリカ軍のM-48 フィッシュテールパーカーを披露。これはモッズコートの最初期で日本で持ってる人は少ないという。またケンコバが持参してきたのはPCUといわれる防寒服。極寒の地でも耐えられる服でノブが実際に試着。続いてはChampionのリバースウィーブ レスリングスウェット、プロレスTシャツを披露。
続いてグッドウォーキン上田はadidasのトラックジャケット(70年代)を披露。試着して似合うと思って買ったらすでに持っていたという。またアウトドアブランドが出す革モノがオススメだとし、A-2タイプ レザージャケットを紹介。
続いてさらば森田はリバースウィーブが好きで激レアのランナータグのリバースウィーブやNIKEのラグランスウェットを紹介。ナイキのマークが風車ロゴになっている。さらに所さんから貰ったスーベニアジャケットを紹介。所さんの世田谷ベースには憲さんに連れて行ってもらったと話した。
続いて都築はBOROと言われるボロボロの古着が好きで重ね着で柄を見せている。片方が切れているズボンを紹介。子供服のニットは帽子のようにかぶるという。
続いてノブはケンコバの影響で購入したLeeの91-J デニムカバーオールを紹介。また507XXを80万円で購入したが乾燥機に回してしまい縮んでしまったと明かした。コカドは名古屋で502 Big Eを発見したが決められず冷静になるためそのまま1泊。夢にあばれる君が出てきて買っていたのを見て購入を決めたという。また上田は刺しゅうキャップを作っており、蛍原のシルエットを刺しゅうしたキャップをプレゼント。
ファンクラブ&動画サービス「アメトーークCLUB」は入会受付中!過去の名作のほかオリジナル作品などが楽しめる。月額770円で見放題。TVerでは1週間。アメトーークCLUBでは2週間、見逃し配信で見られる。
森田が狙っている激レア品の古着「SEA BEES 刺しゅう スカジャン」が登場。値段は55万円とのことで森田は悩んだ挙げ句、購入を決めた。
アメトーーク!の次回予告。
テレビ千鳥の番組宣伝。
- 過去の放送
-
2024年4月4日(23:15)