TVでた蔵トップ>> キーワード

「スタジアム・ジャンパー」 のテレビ露出情報

古着コレクションを紹介しながらトーク。みなみかわはミリタリー好きでフランス軍のM-47カーゴパンツ(前期)を披露。多様なワイドシルエットでブーツイン用に裾絞りもある。さらに自慢の品としてasicsのスタジアム・ジャンパーを披露。これは叔父がasicsの支社長をやっていて五輪関連のものだという。
続いてケンコバはアメリカ軍のM-48 フィッシュテールパーカーを披露。これはモッズコートの最初期で日本で持ってる人は少ないという。またケンコバが持参してきたのはPCUといわれる防寒服。極寒の地でも耐えられる服でノブが実際に試着。続いてはChampionのリバースウィーブ レスリングスウェット、プロレスTシャツを披露。
続いてグッドウォーキン上田はadidasのトラックジャケット(70年代)を披露。試着して似合うと思って買ったらすでに持っていたという。またアウトドアブランドが出す革モノがオススメだとし、A-2タイプ レザージャケットを紹介。
続いてさらば森田はリバースウィーブが好きで激レアのランナータグのリバースウィーブやNIKEのラグランスウェットを紹介。ナイキのマークが風車ロゴになっている。さらに所さんから貰ったスーベニアジャケットを紹介。所さんの世田谷ベースには憲さんに連れて行ってもらったと話した。
続いて都築はBOROと言われるボロボロの古着が好きで重ね着で柄を見せている。片方が切れているズボンを紹介。子供服のニットは帽子のようにかぶるという。
続いてノブはケンコバの影響で購入したLeeの91-J デニムカバーオールを紹介。また507XXを80万円で購入したが乾燥機に回してしまい縮んでしまったと明かした。コカドは名古屋で502 Big Eを発見したが決められず冷静になるためそのまま1泊。夢にあばれる君が出てきて買っていたのを見て購入を決めたという。また上田は刺しゅうキャップを作っており、蛍原のシルエットを刺しゅうしたキャップをプレゼント。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.