2025年7月11日放送 1:35 - 2:05 日本テレビ

オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
オドぜひ新しいババ抜き/どんな円陣も組める

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 阿部芳美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。)
普通のババ抜きより3倍楽しい!? “心理戦ババ抜き”で真剣勝負

最初の口コミは「僕が考えた“心理戦ババ抜き”をみんなでやりたい」という今野さんと石山さん。ルールは誰からカードを引いても構わず、「持っている」「持っていない」のアピールをしてもいい(ウソも可)。1本3000円の超高級バナナをかけて今野さん石山さんとオードリーが心理戦ババ抜きで真剣勝負。

キーワード
バナナ山形市(山形)長岡市(新潟)

今野さん石山さんとオードリーが心理戦ババ抜きで真剣勝負。石山さんが一抜け、続いて若林、今野さん。結局、初手でジョーカーを引いた春日から一度も移動することなく終了した。

キーワード
バナナ
いつでも!どこでも! 気分を上げる“円陣男”

「部活のキャプテンであった経験から、どんな状況の円陣でも気分を上げられる自身があります」という池田さんからの口コミ。池田さんはサッカー部のキャプテンの経験があり、部活を引退してから1人で円陣をしているという。円陣のコツは3つあり、1つ目は過程を振り返る、2つ目は今からすべきことを確認、3つ目は自信がつくような言葉。これを30秒以内で収めればどんなシチュエーションでも円陣を組んで盛り上がれるという。そこで、池田さんは教員採用試験を受けた時の1人円陣を披露。さらに、若林のリクエストに応えて家電量販店でのバイト前の1人円陣、夜アイスを買いにコンビニ行くときの1人円陣を行った。春日は妻にエアコンをつけるときはサーキュレーターもつけてほしいと伝えたいという。春日の背中を押すために池田さんが円陣を行う。

キーワード
東広島市(広島)

「サーキュレーターを回してほしい」と妻に伝えたい春日の背中を押す円陣を池田さんが披露。春日は「言えそう!」と感嘆した。さらに、若林はこの収録の終わりの円陣をリクエストした。

池田さん、オードリー、阿部アナで終わりの円陣を組んだ。池田さんは収録を終えた出演者・スタッフに言葉を贈った。

(エンディング)
エンディング

エンディング。NEWTRAD「きらギラ」のMVが流れた。

キーワード
NEWTRADきらギラ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.