- 出演者
- 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 阿部芳美
(オープニング)
オープニングトーク
訂正しておきたいウワサ話について、春日が自身の子どもが通う幼稚園で”春日を見た”と言われることがあるが、絶対に春日だと言われる所以が”ピンクのTシャツを着ていた”からだとして、春日はこれに対し私服でピンクを着ることはないので”私ではない”と豪語していた。
オープニング
オープニング映像。
(オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。)
テーマパークで大失態 キャラクターグリーティング
最初の口コミは、テーマパークのキャラクターグリーティングでの対応に悩む29歳の男性・井上さん。井上さんは以前、開かない瓶を持って出演した青年だった。
- キーワード
- 塩尻市(長野)
テーマパークのキャラクターグリーティングでの対応に悩む井上さん。彼女がサンリオが好きでピューロランドの年パスを買い一緒に行くというが、自分はキャラクターと対面しても気恥ずかしさが勝ってしまいどうしたらいいかわからないとのこと。
- キーワード
- サンリオピューロランドシナモロール
その道のプロに聞く キャラグリ攻略方法
井上さんの悩みに対し、以前番組に出演した雛乃さんと大岡さんを招集。からあげ姫こと雛乃さんは、現在保育士でキャラグリも好きとのこと。気ぐるみサークルの大岡さんは、グリーティングをする側として今回来てくれたという。
井上さんから雛乃さんと大岡さんに質問「キャラグリを全力で楽しむコツとは?」。雛乃さんからは「人だと思って接してはいけない、キャラクターそのものとして没頭する」とアドバイスがあった。また、実際に雛乃さんと大岡さんがキャラグリをする所を見せて貰い予習した上で、井上さんも挑戦していた。その後、若林バージョンも披露した。
井上さんの感想としては「皆さんがプロすぎた」として、参考になる部分は限られていたと話したが勇気をもらうことはできたとのことだった。
(エンディング)
エンディング