- 出演者
- 上垣皓太朗
上垣アナが原宿の「キデイランド」を取材。キャラクターグッズ・ファンシー雑貨・おもちゃの専門店。1946年開業の老舗で原宿店は1950年(聖徳太子の紙幣が発行された年)に開店。手に取りやすい位置に商品が陳列され、キャラクターがブースでまとめられている。キデイランドの間宵薫会長が案内してくれた。店内の棚は150cmで高さを統一することにより、どこにいてもキャラクターの位置がわかる配慮がされている。1階フロアにはトレンド・一番売れているキャラクターを配置。これから来るであろうキャラクターの棚もある。会長のおすすめはキデイランド一押し商品のコーナー「Kスポット」。入口近くにあり、2~4週間の短い期間で展開し、先行発売を行うこともある。ここを見ればキデイランドが次のヒットを期待している商品が分かる。
2階の売り場へ。階段の段差は低かった。壁面にはキャラクターの装飾を行い、世界観を作っている。ちびまる子ちゃん&コジコジなど、さくらももこ作品のグッズを展開。直筆イラストやアニメのアフレコ台本も展示。キャラクターのファンを楽しませるアイテムを展示しているという。キャラクターの世界観を大切にした飾りつけをしている。
上垣アナがキデイランドの間宵会長にインタビュー。創業を思い立ったきっかけは?。創業者・橋立孝一郎は戦前に熊谷に疎開。神田から書籍を仕入れて貸出を行い、秩父で橋立書店を開店した。戦後まもなく出生地である原宿に開店。たまたま隣にあったおもちゃ屋さんも購入したのが始まり。当時の原宿には米軍将校の自宅がたくさんあり、そこの家族がメインで客の8割はアメリカ人。外国の子ども向けにおもちゃを販売していた。当時は日本のキャラクターは少なく、ディズニーやスヌーピーを置いていた。
間宵会長が忘れられないご夫婦について語った。熊本店にいた時にサンダーバードの売り場を作っていたら、女性から電話があった。帰省した夫はサンダーバードの商品が欲しかったが、東京に帰ればあるだろうと思って買わなかったら、売り切れだった。商品を購入してもらい東京まで送ったら、奥様から感謝の手紙が届いたという。
キデイランドは売れる商品を大きくコーナーに集めて販売する「コーナー展開」をしていたが、日本にディズニーストアができた時、店内の装飾が非日常を演出する全く新しい店づくりに衝撃を受けたという。この出会いがきっかけとなり、それまでとは全く違う店づくりに取り組むことになった。責任者となったのは当時大阪梅田店の店長だった現社長の津村孝彦さん。リラックマのキャラクター専門店を立ち上げたのがターニングポイントになったという。大阪梅田店はヨドバシカメラができてから売上が落ち、復活させるための施策だった。専門店はそのキャラクターオンリーのお店。世界観を大切にした店づくりを行う。リラックマファン700名限定でプレオープンを開催。この日限定のぬいぐるみを販売する予定だったが、台風の影響で届かなかった。客の名前・住所を聞いて後日配送して謝ったという。リラックマストアは大成功をおさめ、今やキデイランドが運営するキャラクター専門店は100店舗以上となった。
キャラクタービジネスの魅力を質問された間宵会長は「キャラクターは年を取らない。スキャンダルがない」と答えた。キャラクターの魅力は衰えず、長く愛してくれるファンもいれば、新しいファンも増え続ける。
テスト作りが趣味だという上垣アナがクイズを出題。Q.このお店の正しい表記は?。A.キデイランド、B.キディランド。
- キーワード
- キデイランド原宿店
東急プラザ原宿「ハラカド」にオープンした「ONE PIECE MUGIWARA STORE HARAJUKU」を紹介。ここでしか手に入らない限定グッズ、トラファルガー・ローの誕生日10月6日から販売している新商品もある。
フジテレビショップ「フジさん」台場店でガチャピン・ムックショップが期間限定で開催中。オリジナルTシャツ、コラボTシャツなどを販売。フォトスポットもある。10月10日~23日にはShibuya Sakura Stage「キャラコレ」にPOP UP Storeがオープン予定。
テスト作りが趣味だという上垣アナがクイズを出題。Q.このお店の正しい表記は?。A.キデイランド、B.キディランド。正解はA。
- キーワード
- キデイランド原宿店
上垣アナがキデイランドを取材した感想を語った。
- キーワード
- キデイランド原宿店
「嘘解きレトリック」の番組宣伝。
「千鳥の鬼レンチャン」の番組宣伝。