- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴
吉高由里子、宮沢氷魚が出演する「GLOBAL WORK」ブランドムービーを紹介。宮沢氷魚は「沖縄のきれいな砂浜で撮影したのがすごく楽しくて」、吉高由里子は「きれい過ぎて眩しかった」とコメント。
岸井ゆきの、小関裕太が出演する「ミノン」の新CMを紹介。岸井は「母と父とドライブした」とコメント。
「つなげ、新しい世界線。フジクラ新CM発表会」(都内)。長谷川博己は「出口さんがとても話しやすい」、出口夏希は「長谷川博己さんは優しいので」とコメント。
石破総理大臣は日本銀行の植田総裁と面会した後取材に応じ、日銀は現在利上げする環境にはないとの考えを示した。石破総理は官邸で就任後初めて植田総裁と会談、物価や金融情勢について意見交換し石破総理はデフレ脱却に向けて経済が推移することへの期待を伝えたうえで緊密に連携していくことで一致した。一方で、植田総裁は経済・物価が想定通り動けば利上げを検討する考えを伝えた。この会談の後円相場はドルに対して50銭余り急速に円安が進んだ。
石破総理はあす国会で行う所信表明演説で、地方創生のための交付金の倍増を打ち出す方針であることがわかった。政権の基本姿勢を説明する所信表明演説で石破総理は、地方創生のための交付金について当初予算ベースで倍増を目指す方針を表明する考え。また物価上昇を上回る賃金の増加を実現するとして「適切な価格転嫁と生産性向上支援により最低賃金を着実に引き上げ、2020年代に全国平均1500円を目指す」と打ち出す方針。
アルゼンチンやチリなどで金環日食が観測され、各地で太陽と月が見せる神秘的な天体ショーに歓声が上がった。太陽の縁だけが光り輝く金環日食が2日、イースター島など南太平洋や南米のアルゼンチンなどで観測された。金環日食は太陽と月、そして地球が一直線に並んだ時に月が太陽を隠しきれず、太陽の周りが光の輪のように見える現象で今回観測できた各地では、滅多に見られない太陽の様子に大勢が歓声を上げながら空を見上げた。国立天文台によりますと、日本で次に金環日食が見られるのは2030年の6月1日とのこと。
朝日新聞の記事を2つ紹介。江戸時代の人気絵師、伊藤若冲と円山応挙が合作した屏風が見つかった。左側が若冲、右側が応挙の水墨画で2人の関係を考える上でも重要な作品。2つめは、明後日佐賀県で開幕する国民スポーツ大会で一眼レフカメラの持ち込みが禁止されるちおうニュース。選手の盗撮を防ぐためで、ゴール付近などではスマホやビデオカメラも禁止。
時報・オープニング映像と出演者の挨拶。
天気予報を伝えた。
有働Timesの番組宣伝。
ナ・リーグワイルドカードシリーズ(ペトコパーク)。パドレス4−0ブレーブス。M.キングは史上初ポストシーズン初先発で無四球無失点12奪三振勝利。チームとしても史上初ポストシーズンで無四球無失点15奪三振。試合時間は2時間9分(PS史上2番目の短さ)。きょう勝てば次戦はドジャース。
ヤクルト青木宣親は日米通算2730安打。21年のプロ野球生活に幕を下ろした。ヤクルト5−3広島。セレモニーではイチローからメッセージ。
新1万円札は結婚式のご祝儀に適さないという新マナーが物議。近代日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一はその偉業だけでなく、愛人を妻と同居させるなど、女性関係に関するエピソードも多く伝わっている。それがパートナーの浮気を連想させるため、ご祝儀には適さないという声が上がり始めている。式場探しサービスを行う会社による調査では渋沢栄一の新紙幣を使うことに対して約3割の人がマナー違反だと感じている(トキハナ調査)。男尊女卑がまかり通っていた時代を生きた渋沢栄一だが、海外で女性が活躍しているのを見て、女子教育の必要性を感じ、現・日本女子大学の創立に携わった人物としても知られる。式場探しサービスを行う会社は、「世の中の慣習にとらわれる必要はない」としている。
埼玉県川越市・新井農園から中継。こちらの畑では、里芋が1週間前から収穫が始まった。埼玉県は里芋生産量第1位。新井農園の里芋は、農林水産大臣賞を6度も受賞している。丸みのある里芋を育てるために、種となる芋を経験から見極めて植えているという。農家おすすめの食べ方が、豚汁。新井農園の里芋は、農園の直売所やホームページなどで購入できる。
六本木ヒルズの様子。全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 六本木ヒルズ
27日の総選挙に向けての総合選挙対策本部は野田代表が本部長を務めていて、小沢一郎氏が就任した本部長代行はNo.2にあたる。小川幹事長は、人脈と政治感覚、たぐいまれなる実績と資質をお持ちだと評価した。一方党の運営については、中堅若手が先輩方のご指導を頂きながら全面的に担っていかなければならないと述べた。
米国大統領選挙まで1カ月。民主党・共和党の副大統領候補の討論会が行われた。共和党・バンス候補は「歴史的な移民危機に直面している。ハリス氏がトランプ政権の国境政策のすべてを覆したいと言った」、民主党・ウォルズ候補は「トランプ氏が移民を問題化しなければ国民が団結してこの問題を解決できる。トランプ氏は移民問題となると人間扱いせず、悪者のように扱いたがる」と主張。ウォルズ氏が痛烈に批判したのは、トランプ前大統領による「オハイオ州のスプリングフィールドでは移民たちが犬や猫を食べている」という発言。CNNが行った討論会の勝者を訪ねた世論調査では、拮抗した結果となっている。
CNNによると、スイス&イタリア国境の目印とした氷河の融解が進んだため、国境の一部が変更される予定だ。