2023年8月26日放送 2:15 - 3:27 NHK総合

コネクト
「いのちのうたフェス2023」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニングトーク

MCを務める本田望結&小野文惠アナがひろしまゲートパークからオープニングの挨拶。

キーワード
ひろしまゲートパーク
オープニング

オープニング映像。広島で行われた「いのちのうたフェス2023」をお送りする。

キーワード
いのちのうたフェス2023広島県
(いのちのうたフェス2023)
オープニングMC

JMSアステールプラザ大ホールで行われた「いのちのうたフェス2023」を中継。MCを務めるアンガールズが登場して挨拶した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023
AI 「アルデバラン」

AIが「アルデバラン」を披露した。コーラスは広島インターナショナルスクールの皆さんが務めた。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023アルデバラン広島インターナショナルスクール
出演アーティスト紹介

「いのちのうたフェス2023」に出演するアーティストがステージ上に集合した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023
サヘル・ローズが見つめる 広島の“花と平和”

平和と花をテーマにタレントのサヘル・ローズさんが広島を訪れたVTRを紹介。イラン出身のサヘルさんはイラン・イラク戦争の戦災孤児として育った。被爆地・広島を訪れるたびに、咲いている花を見て、花の持つ生命力が街の再生や平和につながると感じるという。廿日市市でバラ園を営む田頭数蔵さん(94)を訪ねた。3年前から親交があるという。「ICAN」は核兵器廃絶国際キャンペーン“ICAN”が由来のバラ。16歳で被爆した田頭さんが品種改良を重ねて生み出した。田頭さんが泣きながら被爆体験を語ってくれた。ICANには平和への想いが込められている。

キーワード
ICAN原子爆弾広島県廿日市市(広島)核兵器廃絶国際キャンペーン
夏川りみ 「花~すべての人の心に花を~」

夏川りみが「花~すべての人の心に花を~」を披露した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023花~すべての人の心に花を~
STU48 「花は誰のもの?」

STU48が「花は誰のもの?」を披露した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023花は誰のもの?
新浜レオン 「捕まえて、今夜。」

新浜レオンが呉宮原高校ダンス部とコラボして「捕まえて、今夜。」を披露した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023広島県立呉宮原高等学校捕まえて、今夜。
話題の高校生シンガー 久保陽貴 STU48が素顔を取材!

話題の高校生シンガー・久保陽貴の素顔をSTU48の今村&甲斐が取材した。高校では卓球部に所属している。自殺を考えていた人から「久保君の歌を聞いてやめようと思いました」との言葉をもらって嬉しかったと語った。

久保陽貴 「Hey和」

久保陽貴がゆずの名曲「Hey和」を披露した。コーラスはNHK広島児童合唱団が務めた。

キーワード
Hey和JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023ゆず
広島出身同士で平和発信 島谷&HIPPY

共に広島出身の島谷ひとみ&HIPPYは平和について語り合っていて、2022年3月には2人で動画投稿サイトを通じて「戦争反対」を発信した。

キーワード
広島県
島谷ひとみ 「いのちの歌」

島谷ひとみが「いのちの歌」を披露した。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023いのちの歌
HIPPY 「君に捧げる応援歌 ~YELL FOR YOU~」

HIPPYが「君に捧げる応援歌 ~YELL FOR YOU~」を披露した。この曲に合わせて踊る円陣ダンスがSNSを通じて全国の若者に広がっているという。

キーワード
JMSアステールプラザTikTokいのちのうたフェス2023君に捧げる応援歌
サンフレッチェ広島の大ファン!本田望結が練習場へ

サンフレッチェはサッカーを通じた平和発信活動に取り組んでいる。8月6日に近いホームゲームをピースマッチとし、選手は「86」の背番号で入場する。今年は8月13日に開催予定(この番組は中国地方で8月4日に放送された)。サンフレッチェ広島の大ファンだという本田望結が練習場を訪れ、佐々木キャプテン(神奈川出身)に広島への思いなどを聞いた。広島出身の越道草太&野津田岳人選手にも話を聞いた。試合前に聴く音楽は?との質問に、越道は「それが大事」、野津田は「アゲハ蝶」と答えた。偶然にもアゲハチョウが野津田の腕に止まるミラクルが起きた。原爆ドームの近くではサンフレッチェの新サッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」が建設中。さらなる平和への願いを発信していく。

キーワード
それが大事アゲハチョウアゲハ蝶サンフレッチェ広島ポルノグラフィティ大事MANブラザーズバンド広島県
きんさいや

広島出身の出演者全員でご当地ソング「きんさいや」を歌った。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023きんさいや広島県
新浜レオン 憧れの西城秀樹ゆかりの地をめぐって

新浜レオンは広島出身のスター西城秀樹に憧れている。本人に会うことは叶わなかったが、縁の地を巡っている。その様子を写真で紹介しながらトーク。広島市東区の愛宕神社は少年時代の西城がよく訪れていて、お祭りの際には神社前の広場で水原弘「黒い花びら」を歌ったというので、新浜も歌ってきたという。西城が通っていたお好み焼き店にも立ち寄った。西城はうどん派だったという。薬研堀にあるライブカフェは西城のバンド仲間だった上綱さんが経営している。10年前にここで歌った「スタンド・バイ・ミー」が広島で最後のTV歌唱になったという。命日の5月16日にはファンが集まる聖地になっている。

キーワード
スタンド・バイ・ミー広島県愛宕神社東区(広島)水原弘薬研堀(広島)西城秀樹黒い花びら
新浜レオン 「天と地のかけ橋」

新浜レオンが「天と地のかけ橋」を披露した。西城秀樹が平和を願い歌った42年前の幻の曲だという。楽譜を元に再現した。コーラスはNHK広島児童合唱団が務めた。

キーワード
JMSアステールプラザいのちのうたフェス2023天と地のかけ橋西城秀樹
夏川りみ 広島を訪れたときの思い出/平和を感じるときは?

沖縄出身の夏川りみが広島を訪れたときの思い出を語った。原爆ドームを訪れた際に、虹がかかった写真を紹介した。息子がギターに夢中で、家に音楽が聞こえている時に平和を感じるという。

キーワード
広島平和記念碑(原爆ドーム)広島県沖縄県
夏川りみ 「Amazing Grace」

夏川りみが「Amazing Grace」を披露した。

キーワード
Amazing GraceJMSアステールプラザいのちのうたフェス2023
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.