2025年2月24日放送 6:10 - 6:50 NHK総合

コネクト
被爆樹木と生きる Four seasons

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

天満小学校のプラタナスは、原爆により大きな穴が空いている。広島には今も159本の被爆樹木が生きている。

キーワード
プラタナス広島市立天満小学校広島市(広島)被爆樹木
被爆樹木と生きる Four seasons
被爆樹木と生きる Four seasons

2023年12月、樹木医の堀口さんが愛宕池の被爆樹木群を診察した。被爆樹木の多くが、爆心地側に傾いている。比治山のクスノキは、被爆した側がうろこ状になっている。広島城のユーカリを紹介。

キーワード
クスノキユーカリ広島城広島市(広島)愛宕池比治山被爆樹木

安楽寺で住職をしていた登世岡さんが、原爆が投下された直後の状況を語った。登世岡さんの弟は、原爆投下の6日後に亡くなった。吉島稲生神社のヤブツバキを紹介。

キーワード
イチョウヤブツバキ吉島稲生神社安楽寺広島市(広島)被爆樹木

末政サダ子さんが、安田学園のソメイヨシノの思い出を語った。安田学園のソメイヨシノは被爆したが、花を咲かせることができた。安田学園で、ソメイヨシノに生えたキノコを取り除いたり、枝を切る作業が行われた。山陽文徳殿や、碇神社のソメイヨシノを紹介。

キーワード
キノココブ病ソメイヨシノ安田学園山陽文徳殿広島市(広島)碇神社被爆樹木

春、末政サダ子さんが同級生とお花見にやってきた。作家・原民喜邸跡のシダレヤナギを紹介。

キーワード
シダレヤナギ原民喜

2024年8月6日、堀口さんが平和公園を訪れ、アオギリの木を見た。沼田鈴子さんは、アオギリの語り部と言われた。沼田さんは広島逓信局で被爆し、米軍調査団の撮影対象となった。平和公園のアオギリの木は幹が腐り、強い根がなくなっていた。平和公園のアオギリの木に、反射を防ぐ幕が設置された。

キーワード
アオギリ広島市(広島)広島平和記念公園広島逓信局沼田鈴子被爆樹木

安楽寺のイチョウを、男の子がスケッチした。縮景園のムクノキは、内側がほぼ死んでいて枯死寸前となっている。吉島稲生神社のヤブツバキは枯れ枝が増えているが、後継となる樹が生えている。

キーワード
イチョウムクノキヤブツバキ吉島稲生神社安楽寺広島市(広島)縮景園被爆樹木

基町小学校のエノキは、台風で幹が折れて1898年に枯死したが、校庭には2世の木が生えている。広島城で、被爆樹木の種を拾いに人々が集まった。世界40カ国以上で、被爆樹木の2世が育っている。

キーワード
イチョウエノキクスノキクロガネモチ広島城広島市立基町小学校広島市(広島)被爆樹木

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.