2024年4月27日放送 1:55 - 2:25 フジテレビ

コラボレーションOCTPATH

出演者
古瀬直輝(OCTPATH) 海帆(OCTPATH) 小堀柊(OCTPATH) 高橋わたる(OCTPATH) 四谷真佑(OCTPATH) 太田駿静(OCTPATH) 栗田航兵(OCTPATH) 西島蓮汰(OCTPATH) ナオト・インティライミ 
(オープニング)
オープニング

オープニングにOCTPATHが「OCTAVE」を披露した。

キーワード
OCTAVE/DaydreamOCTPATH
(コラボレーションOCTPATH)
OCTPATHが豪華アーティストとコラボ!/音楽人生に影響を与えた国BEST3/第3位 マイアミ(アメリカ)世界進出するための現在の拠点/ナオト・インティライミに海帆が英語で質問/第2位 エチオピア 人生観を変えた衝撃的な出会いが!

ゲストはナオト・インティライミ。世界を旅した中で自身の音楽観に影響を与えた国BEST3を紹介する。ナオトは1年半かけて28か国を旅した。タイ行きの往復チケットを買い復路を捨て、どこに行くかも決めずに出発した。今まで全部で82か国をバックパックで旅をした。オススメ第3位はマイアミ。ラテン音楽の中心地で、ナオトはラテンのミュージシャンとのつながりを増やしていると話した。海帆はナオトに英語でマイアミの美味しい食べ物を質問。ナオトはセビーチェとスペイン語で答えた。第2位はエチオピア。ナオトはエチオピアでハマル族と一緒に生活した。意味もなくぼーっとしている様子を見て「ぼーっとする」をしていると気づいた、豊かな時間を奪われていいのかと教えてくれたと話した。

キーワード
アルゼンチンイギリスイスラエルインドエクアドルエジプトエチオピアキューバコロンビアシリアジャマイカスペインセビーチェタイトルコパラグアイパレスチナフランスブラジルベネズエラペルーボリビアポルトガルマイアミ(アメリカ)マチュピチュ遺跡メキシコモザンビークモロッコヨルダンレバノン香港(中国)
にたものどうし/ナオト・インティライミ

ナオト・インティライミが「にたものどうし」を披露した。

キーワード
にたものどうし
第1位 ボリビア 名前のルーツとなった感動体験

ナオトがオススメする国第1位はボリビア。乾季にウユニ塩湖に行き星空に感動した、地平線から日の出を見て太陽を話をした、太陽みたいになりたいと思って太陽のケチュア語「インディ」とお祭りのケチュア語「ライミ」から名付けたと話した。

キーワード
ウユニ塩湖ボリビア
「ナオト・インティライミ」への改名を決意!周囲の反応は…

周囲からは「ナオト・インティライミ」への改名に反対されたが守ってきたと話した。

キーワード
ウユニ塩湖ボリビア
(エンディング)
次回予告

次回予告。

TVer FOD

「TVer」「FOD」の案内。

キーワード
FODTVer
(番組宣伝)
心はロンリー気持ちは「…」FINAL

『心はロンリー気持ちは「…」FINAL』の番組宣伝。

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP

「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.