- 出演者
- 石井亮次 松本明子 高橋真麻 石塚元章 清原博 古舘伊知郎 夏目みな美 坐間妙子 御手洗菜々
きょうドジャース VS Dバックスの試合が行われた。指名打者で出場した大谷翔平選手が2安打2盗塁を記録した。これにより今季初の三盗塁、盗塁成功率100%となっている。7-3でDバックスが勝利。一方、きのうは山本由伸投手が8奪三振の力投で今季5勝目を挙げた。山本投手といえば大谷選手いじり。しかし、きのうは大谷選手が山本投手のどアップ写真を投稿し山本投手をいじっていた。現在、ドジャースはナ・リーグ西地区首位を独走中。きのうドジャースは築地銀だこと複数年のスポンサー契約を結んだ。ドジャースは4月以降、次々と日本企業との提携を発表していて、今回で10社目となる。宮本勝浩名誉教授によると、今年のドジャースにおける経済効果は約865億円。
ブルージェイズ vs Wソックスの試合が行われた。菊池雄星投手は6回を投げて、6奪三振3失点で降板。試合は5-0でWソックスの勝利。今季3勝目はお預けとなった。
今日の大谷翔平選手ダイヤモンドバックス戦に2番DHで出場し、マルチ安打と三盗を決める活躍だがチームの勝利には至らずの結果で終わった。之まで大谷の結果として盗塁成功率は100%で続く打者がフリーマンなことが多いことから、目の前に集中するピッチャーからは甘くなりやすいのだそうだ。HRばかりで闘うのではなく野球として闘う日本式のもので実力を示すそのやり方に世界が注目を集めている。
大谷選手の行った12号HRの際のパフォーマンスが話題となっている。之まで両手を前に合わせて拝むようなポーズだったのに対し、手を広げバンザイのようなポーズに変わっており、となりのトトロの「夢だけど夢じゃなかった!」のシーンを模したものだそうだ。
伊藤園の「お~いお茶」のグローバルアンバサダーに就任した大谷翔平。その御蔭か世界各国で反響があり、韓国ではコンビニなどで店頭に並び始め、品薄状態に、日本でも4本セットでオリジナルクリアファイルもらえるキャンペーンを行うと即完売でSNSでも見つからないの声が散見された。
大谷翔平の経済効果について関西大学の宮本名誉教授は全部合わせ865億超えと試算されている。之は阪神タイガースがリーグ優勝を果たした時の経済効果に並ぶほどで、70人ほどの選手全員で作り上げたものとほぼ同額という。
大谷翔平はきのう女性プロバスケットボール選手のキャメロン・ブリンク選手と対面した。真美子夫人が会いたいと言っていたよとの伝言を明かすとキャメロン・ブリンク選手は「お2人のことが大好きです」と感激した。
ホワイトソックス戦に先発したブルージェイズ菊池雄星は6回3失点と好投するも勝ち星がつかなかった。
来月から始まる定額減税で、政府は企業に対して給与明細に所得税の減税額を明記するよう義務付ける方針だが、岸田総理は今日の参議院予算委員会で「発信を強めていきたい」などと語った。また野党側の「増税しても明細に書かせるのか」という質問に対し、「増税後も明細書に明らかにされるものであると考える」と答弁した。
こども家庭庁はこどもの事故防止ハンドブックを作っている。チャイルドシート未使用による事故、車内での熱中症、道路上などでの事故に要注意。
第8回オリックス働くパパママ川柳。働きながら子育てに奮闘するパパとママ、家族の日常をテーマに公募。応募総数は6万超。特別審査員は尾藤川柳、爆笑問題・田中裕二、ジャーナリスト・浜田敬子。大賞「小児科の予約画面でオトナブルー」。パパママ目線賞「寝る前の怪談あした、おべんとう」。「家事育児キックバックは子の笑顔」。松本明子、古舘伊知郎らもパパママ川柳に挑戦した。
沖縄の梅雨入りが10日以上遅い年は過去50年で4日あったが、他の地域では梅雨入りが早い傾向にある。しかし日本気象協会によると、関東甲信は例年より遅くなる予想となっている。
気象情報を伝えた。
気象情報を伝えた。