2023年9月9日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日

サタデーステーション

出演者
柳澤秀夫 板倉朋希 高島彩 桝田沙也香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
金総書記 娘のジュエ氏と笑顔で登場

北朝鮮で建国75周年を記念して軍事パレードが行われた。金正恩総書記と娘のジュエ氏が出席し、プーチン大統領から祝電が送られた。ウクライナ問題で孤立するロシアは、北朝鮮との距離を縮めている。ウラジオストクで開催される経済フォーラムで、プーチン大統領と金総書記が会談するとみられる。両国の接近にはそれぞれの国が抱える事情がある。北朝鮮は軍事強化のためロシアの支援が欠かせない。

キーワード
ウラジオストク(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジュエキム・ジョンウンキム・ヨジョンセルゲイ・ショイグニューヨーク・タイムズ国際連合安全保障理事会平壌(北朝鮮)朝鮮中央テレビ
電気代高騰の救世主?実用化へ加速

いまや世界最大の再エネ大国、中国。電気自動車の販売台数も世界一。中国が次に狙うのがペロブスカイト太陽電池。その開発をリードする中国企業の工場を紹介。大量生産に向けた巨大工場の建設も始まっている。ペロブスカイト太陽電池を発明した宮坂特任教授は国産化を目指し、印刷技術に強みを持つ麗光に協力している。麗光では別のフィルム型太陽電池を生産していて、フィルムに塗るインクを変えるだけでペロブスカイト太陽電池を生産できる。日本独自のロールtoロール製法により、2025年の販売を目指している。

キーワード
ペロブスカイト太陽電池上海(中国)厦門市(中国)大正微納科技岸田文雄日野町(日本)鎮江市(中国)麗光
“超薄 太陽電池”活用法

ペロブスカイト太陽電池の活用法を紹介。国産のトップランナーは積水化学工業で、2025年の量産化を目指している。

キーワード
ペロブスカイト太陽電池島本町(大阪)桐蔭横浜大学積水化学工業
総理 中国の処理水巡る対応を批判

岸田総理はG20サミットで処理水をめぐる日本の対応について、国際社会に広く理解が得られていると述べ、水産物の安全性をアピールした。李強首相も出席する場での批判は3度目。

キーワード
ニューデリー(インド)主要20か国・地域首脳会合岸田文雄李強
(スポーツニュース)
オリックス山本 ノーヒットノーラン達成

オリックスの山本由伸が史上3人目となる2年連続ノーヒットノーランを達成した。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムオリックス・バファローズ千葉ロッテマリーンズ安達了一山本由伸杉本裕太郎
広島キラー 阪神 大竹が2桁勝利へ!

阪神の大竹耕太郎が自身初の2桁勝利で、優勝マジックを7とした。

キーワード
大竹耕太郎広島東洋カープ阪神タイガース阪神甲子園球場
バスケ代表主将 富樫が凱旋!

バスケ日本代表の富樫勇樹にインタビュー。Bリーグでもいい試合をしたいと話した。今日の試合では18得点5アシストと活躍した。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023ソウルSKナイツ千葉ジェッツふなばし船橋アリーナ
世界最高峰リーグでW日本新!

陸上・ダイヤモンドリーグ。女子5000mで田中希実が日本記録を更新し、3位に。女子やり投げでは北口榛花が日本新記録で優勝した。

キーワード
ダイヤモンドリーグ陸上 2023ベルギー北口榛花田中希実
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(番組宣伝)
令和 美食アカデミー since2009

令和美食アカデミーsince2009の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.