天皇陛下がテムズ・バリアを訪問し、水門の仕組みや運用状況などについて説明を受けられた。テムズ・バリアは北海の高潮による洪水被害を防ぐため1982年につくられた世界最大の可動式水門。天皇陛下はオックスフォード大学で18世紀におけるテムズ川の水運の歴史を研究していた。今回の訪問でテムズ・バリアの視察を希望されたという。天皇陛下は水を巡る問題をライフワークとされているがその研究の原点とも言えるのがテムズ川だという。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.