TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

1938年ごろ撮影された、被爆前の広島市・平和公園のパノラマ写真を撮影したのはカメラマン・松本若次さん。広島の街並みなどをおさめた写真は約1万3000点。松本さんが撮った写真は被害を免れ2008年に発見された。庭田杏珠記者は高校生の頃から被爆前の広島を写したモノクロ写真のカラー化に取り組んできた。今回も記憶の色を重ねる。
被爆前の広島市・平和公園のパノラマ写真を撮影したのはカメラマン・松本若次さん。庭田杏珠記者は被爆前の広島を写したモノクロ写真のカラー化に取り組んできた。この写真の中で目に止まるのが路面電車。若次さんの孫・大内さんは「電車が走っているというのが撮りたかったんだろうと思う」と話す。電車はどんな色だったのか広島電鉄を訪ねると、カラー化のヒントとなる約40年前に復元された100形電車が。色の再現は、当時の生存していた運転士さんなどに「茶色系統・褐色などが基本だろう」と言われたことから再現に至ったという。そして庭田記者はパノラマ写真をカラー化した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
トランプ大統領は関税を発表すると、日米で株価が大きく下落する様子が見られる。以外にも若い世代にも注目されたニュースであり、背景には「Nintendo Switch2
」「iPhone」の販売を巡る影響が出たことがあると見られる。ダウ平均株価は史上3番目の下落幅を記録するなどし、SNSでも世界恐慌がトレンド入りするなどしたが、トランプ大統領は「弱者だけが負ける[…続きを読む]

2025年4月6日放送 19:58 - 20:54 日本テレビ
世界の果てまでイッテQ!いとうあさこのミステリーツアーinオーストラリア
オーストラリアの南半球で最も高い展望台、メルボルン・スカイデッキを訪れた。地上285mのガラス張りの部屋を紹介。

2025年4月6日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!超キュート 追跡!謎の水鉄砲イルカ
9月、不思議なイルカの噂を聞いて取材班はオーストラリアのローバック湾にやって来た。案内してくれたのはホエールウォッチングの船長、キャメロン・バーチさん。すぐにオーストラリアカワゴンドウを発見。カワゴンドウと呼ばれるのは近い種類がアジア各地の河口付近に住んでいるため。オーストラリア北部の海でも見つかり2005年に新種として登録された。オーストラリアカワゴンドウ[…続きを読む]

2025年4月5日放送 18:30 - 20:54 テレビ朝日
10万円でできるかな(全国温泉地 人気ベスト30)
18位は北海道・洞爺湖温泉。115年前に有珠山が噴火した際に湧き出したのが始まり。現在は湖畔を中心に20軒以上の旅館やホテルが集まっている。外国人にはインフィニティ温泉が人気。これからの季節は洞爺湖で花火大会が毎日開催される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.