- 出演者
- 中根舞美 名良橋晃 渡邉千真
オープニング映像。
ゲストは鹿島アントラーズOBの名良橋晃、横浜FC・OBの渡邉千真。渡邉は今季現役引退。Jリーグ通算109得点、最も印象深いのは09年J1第1節でのゴール。当時入団1年目、J1初かつスタメン初ゴールだった。このあと、首位・鹿島と18位・横浜FCの試合を紹介。
J1は残り3節。今節の第36節、負ければ優勝が遠のく鹿島と残留がかかる横浜FCが対戦。鹿島の注目選手は植田直通。惜しくも優勝をのがした2017年から所属。横浜の注目は櫻川ソロモン。191cm・94kgの体格を生かしたプレーが強み。
J1第36節、鹿島アントラーズvs横浜FC。そのスタジアムで販売されているグルメを紹介。かちどき商店は元日本代表専属シェフ・西芳照さんが監修した店。名物は「シン・かしまし豚丼」。
J1第36節、鹿島アントラーズvs横浜FC。2-1、鹿島が勝利。
J1第36節、鹿島アントラーズvs横浜FCは2-1で鹿島が勝利。名良橋は鹿島について「自分たちがやろうとしているサッカーでゴールにつなげた」と高評価。渡邉は横浜について、ロングスローで活躍した細井響を念頭に「未来につながる新しい武器」とコメント。あすの試合で横浜F・マリノスが勝利すれば横浜FCは降格決定。
J1、東京ヴェルディvsアビスパ福岡。0-0。
J1、湘南ベルマーレvsアルビレックス新潟。湘南の鈴木章斗、平岡大陽、小野瀬康介、奥野耕平、新潟の長谷川元希、マテウス・モラエスが得点。5-2。
J2、北海道コンサドーレ札幌vs大分トリニータ。札幌の荒野拓馬、高嶺朋樹、大分の池田廉が得点。3-1。札幌の連敗ストップ。
J2、愛媛FCvsV・ファーレン長崎。長崎の翁長聖、マテウス・ジェズス、笠柳翼が得点。0-4。2位の長崎は次節、首位・水戸と対決。
J3、奈良クラブvsヴァンラーレ八戸。中島賢星(奈良)、妹尾直哉(八戸)が得点。1-1。
J3、栃木シティvsカマタマーレ讃岐。讃岐の後藤優介、栃木の大嶌貴、ピーター・ウタカ、佐藤喜生が得点。栃木・田中パウロ淳一は12アシスト目でリーグトップ。3-1、栃木が4ヶ月ぶりの首位浮上。
次回の「サタデーナイトJ」の番組宣伝。「現地潜入!ヴァンラーレ八戸 強さの秘密に迫る! ゲスト 柿谷曜一朗&橋本英郎」など。
- キーワード
- ヴァンラーレ八戸FC柿谷曜一朗橋本英郎
エンディング映像。
