- 出演者
- 小木逸平 太田昌克 渡辺瑠海 田原萌々
オープニング映像。
今回の補欠選挙で唯一、与野党対決だった衆議院島根1区では立憲民主党の公認で元国会議員の亀井亜紀子が自民党の新人、錦織功政を破った。また9人で争われた東京15区は立憲の酒井菜摘が当選した。そして、立憲と日本維新の会の野党対決となった長崎3区では立憲の山田勝彦が当選した。今回、補選の対象となった3つの選挙区はいずれも自民党の議席だったが自民党は全ての議席を失い岸田総理の政権運営や解散戦略にも影響が出そう。共同通信社編集委員・太田昌克の紹介。
ゴールデンウィーク2日目は全国的に行楽日和。関東では今年初の真夏日を観測した。円安のさなかとあって都心から近い行楽地はにぎわいを見せた。群馬県西野牧では最高気温30.6度を観測するなど関東地方では今年初の真夏日となった。今日一番の暑さを観測したのは福島県伊達市。8月上旬並みの気温で4月の観測史上最高を記録した。今日は全国のおよそ4割で今年一番の暑さになり晴天に恵まれた各地で様々なイベントが開かれた。茨城県常陸太田市の観光名所、竜神大吊橋ではこどもの日に合わせておよそ1000匹のこいのぼりがおよそ380mにわたり飾られた。常陸大宮では今日28.8度を観測。多くの外国人観光客が訪れる京都も今日は最高気温30.6度と今年最高の気温を記録した。4月に真夏日となるのは12年ぶり。今日全国で真夏日となったのは今年最多の38地点。28度を超え今年の最高気温を観測した東京都心。ミシュラン観光ガイドで3つ星に認定されている高尾山には多くの人たちが訪れていた。熱中症に言及。ビアガーデンマネージャー・岸本康樹さんのコメント。
全国の天気予報を伝えた。
自民党の裏金事件が発覚後初めての国政選挙となった3つの補欠選挙だが、立憲民主党が全ての議席を獲得。自民党は不戦敗を含め全敗した。中でも候補者9人が乱立したのが東京15区。選挙は異例の事態となっていた。選挙戦最終日の午前9時、豊洲の中心部に各陣営が集結。江東区全域を選挙区とする東京15区。与党は候補者を立てず9人によって争われた。警視庁は大音量でやじをしたりクラクションを鳴らした行為について聴衆が演説を聞くのを妨害しているという観点から根本氏の陣営に対し警告を発している。根本氏の陣営はこうした行為について選挙妨害と言うほうが選挙妨害だ法律の範囲内でやっているなどとSNSを通じて主張している。選挙戦を左右するのがおよそ5万票あるといわれる自公票の行方。過去2回の選挙で当選した自民党衆議院議員が政治と金の問題で相次いで逮捕された東京15区。今回、独自候補の擁立を断念した自民党は小池知事が推す乙武を推薦する方針を決めていたが、発言をきっかけに自民党は推薦見送りを決定。公明党も推薦を出さなかった。一方、選挙戦の中盤自民党都連の勉強会に出席した小池都知事。都の成長戦略がテーマだったというが選挙戦のさなかの訪問が臆測を呼んだ。
衆院3補選について解説。事実上、自民党が3敗。特に唯一候補を立てた島根1区を落としたことが大きい。立憲民主党が3勝し、次の衆院選に向けて野党一本化に弾みがついた。今のところ自民党内で岸田下ろしの動きは見られない。茂木幹事長は信頼回復に努めるとし、続投の考えを述べた。与野党の最大の関心は、岸田総理がいつ解散総選挙に踏み切るか。6月の国会会期末、9月の自民党総裁選などのタイミングが考えられる。
物流の2024年問題で引っ越し業界が打撃を受けている。引っ越し会社ではGW明けまで依頼が集中。9割超の会社が引っ越しを断ったことがあると回答している。多くの引っ越しをこなして売り上げを維持してきたが、今後は受注単価を向上させて労働時間を短縮するという。あまおうの産地の福岡では、2024年問題で送料が上がり、あまおうに不利に働くのではと危惧していた。ある農家では関東への配送が半日遅延するようになったという。
養殖真ダイの生産量全国1位の愛媛県。愛媛・愛南町のいけすでは60万匹の真ダイが大切に育てられている。2024年問題の影響は魚の流通にも。タイは全て生きたまま東京に届けられる。真ダイは動いて傷がつかないようにケースの中で固定。いざ東京に向かい始めたものの愛媛県を出る前にサービスエリアへ。以前は大体2か所でトイレ休憩などを取っていたが今月からは4時間運転するごとに30分の休憩が義務付けられ今は4か所で休みを取る必要がある。気になるのは真ダイの状態。愛媛県の養殖場を出発してから15時間半。以前に比べて2時間半遅れで東京の物流拠点に到着した。今月からはドライバーの拘束時間の短縮も必要で帰りはトラックごとフェリーに載せ休憩しながら愛媛に戻るように対策している。
ドジャース4−2ブルージェイズ。菊池雄星のコメント。
レイカーズ119−108ナゲッツ。
阪神4−3ヤクルト。
巨人6−2DeNA。
セルティックス104−84ヒート。パナソニックオープンレディース結果・5位:竹田麗央。U23アジアカップ・ベトナム2−0マレーシア。日本4−2カタール。日本1−0中国。
日本は明日深夜のイラク戦に勝てばパリオリンピック出場が決まる。
ツバメの映像を紹介。
- キーワード
- ツバメ
全国の天気予報を伝えた。
ミス・ターゲットの番組宣伝。