- 出演者
- 膳場貴子 駒田健吾 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ
日本女子オープンゴルフ選手権最終日。竹田麗央が大会初優勝。国内メジャー2冠達成。
バレーボールのセリエA、 ペルージャ所属の石川祐希はヴェローナ戦に出場。石川は10得点の活躍。3-0でペルージャが勝利。
Bリーグ開幕戦、千葉ジェッツvs宇都宮ブレックス。NBAから千葉に移籍した渡邊雄太は16得点。91-84で千葉が勝利。
車いすテニスを引退した直後から車いすバスケを始めたという国枝。以前から憧れていたが、怪我が怖くて現役中はやっていなかったんだそう。チームで競技することに面白さを感じるんだそう。テニスとバスケでは車いすにも違いがあるんだそう。上原は渡邊雄太選手を取材したことが。「好青年だったな」という記憶があるんだそう。
「ベスコングルメ」「坂上&指原のつぶれない店」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。
「海に眠るダイヤモンド」の番組宣伝。
MLBナ・リーグプレーオフのワイルドカードシリーズ、パドレスvsブレーブス。パドレスが2連勝。地区シリーズではドジャースと対戦する。ア・リーグでは菊池雄星が所属するアストロズ、前田健太が所属するタイガースが対戦。アストロズがプレーオフ敗退。菊池は登板なし。
MLBプレーオフ、ドジャースはパドレスと対戦予定。メッツでは千賀滉大が先発。2回を投げて1失点。奪三振は3。それぞれのリーグチャンピオンには指輪が授けられる。巨人・菅野智之(34)はメジャー挑戦を表明。
複数の交通機関で問題が相次いでいることについて。新幹線は開業60周年。寺島は「60年で気候が大きく変わった 問題意識をしっかりもつ必要がある」「交通網を整備して地方に活力をもたせることは政府にとっても重要」などと、安田は「インフラ整備は国の責務」「新しいものを作る場合、意思決定のプロセスを透明化すべき」などと、辻は「新しいものを作るだけではない豊かさを考えていかなければならない」などとそれぞれコメント。
開発の一方で老朽化するインフラについてトーク。かつてアメリカで老朽化によりインフラ設備の崩落などが相次いだことを踏まえ、松原は「日本が置かれている状況を象徴している 政治や社会システムも昔から変わっていない」「右肩上がりにしがみつかず、本当の意味での豊かさを噛みしめる社会であって欲しい」」などコメント。
- キーワード
- アメリカ
「サンデージャポン!」の番組宣伝。「追い込まれる石破茂新総理」など。
- キーワード
- 石破茂